ダイエット、シェイプアップ

姫路市で腰痛、しびれ、関節痛専門院、メディカル整体泰然の藤原です。こんにちは。

先日、「太ったから腰が痛い。痩せなきゃ。」

という相談がありました。

太ったから腰が痛いは果たして本当なのだろうか?

痩せたら解決するのだろうか?

少し考えてみましょう。

太った=体重増えた?それともウエストが増えた?

痩せる=体重減?ウエスト減?

どちらですか?

お腹が出てきて、腹圧がかかってないような過ごし方をしていると、腰や抗重力筋が過度に仕事をさせられます。

それで腰が痛い。

とすれば、腹圧を意識させて高める必要がある。

それが出来てくると、ウエストも絞れてきます。

見た目も良くなり、腰痛からも解放される。

なんて素敵な解決方法でしょう。

簡単です。

やるかやらないか。

泰然では力の入れ方の細かい指導を行います。

インターネットなどで動画を観てもそこまで上手く力の入れ方を理解しにくい、と悩んでこられた方もこれで大丈夫です。

これからは日常の中でトレーニングをして行くようにします。

わざわざではなく、常に。

時間がない、ではなく意識させられると変わります!

ぜひお試しください。

詳しくは来院時に藤原までお気軽に相談ください。

 

メディカル整体 泰然

泰然は何屋さんですか?

メディカル整体泰然の藤原です。こんにちは。

先日、「泰然は何屋さんですか?」と聞かれました。

「何でも屋さんです、はい。」

腰痛、しびれ、関節痛専門院としてやっておりますが、現状患者さんの痛みはそれ以外の方もこられます。

ですので、何でも屋さんと答えましたが正解のようで正解ではない回答ですね。

すみません。

整体の要素もあるし、鍼やお灸もある、整骨院の要素もあるし、トレーニングまでできるから一体何屋さん?と思ったそうです。

尻餅ついて尾骨骨折した相談もあります。

固定のやりようがないから放っておくのではなく、キチンと治す、少しでも早い回復のために超音波や鍼やお灸の治療もあります。

荷重のかかる部位の痛みはしつこくで、「ずっと痛いやん」となります。

その痛みからの解放を少しでもお手伝い致します。

 

諦めないで治す!

 

治すという決断したら結果は出ます。

そのお手伝いなら泰然にお任せください。

090-1070-4976

姫路市東辻井2-8-34

メディカル整体 泰然

メディカル整体 泰然

肘の痛みにも泰然へ

姫路市で腰痛、しびれ、関節痛ならメディカル整体泰然が対応します。

今回は肘の痛みについて相談がありました。

仕事で使いから休ませられない。

注射を打って、サポーターを着けて仕事に行ってる。

サポーターを外すとすごく痛い。

と行ったお悩みでした。

痛みの部位を限局し、その動き方を特定していきます。

その時にどこがどのような問題があるのかを判断し、患者さんに納得していただきます。

 

手技、はり、きゅう、ガビランを行い痛みを下げます。

この度はガビランが特に効果を発揮しました。

症状の相性もありますが、体の状態との相性もあります。

動きに特化したやり方で痛みを取り除くので、患者さんにも喜ばれます。

 

すごい!

痛くない!

これで動かせられる!(仕事ができる)

 

ここで問題が・・・

使いすぎで起こった痛みなのにまた仕事したら痛くなるやん・・・

 

そうなんです。

患部を絶対安静にできたら痛みはもっと下がります。

という説明をし、納得の上仕事にいかれました。

 

体の痛みは不快ですが、どう向き合うかで過ごし方も変わります。

 

痛みとうまく付き合っていきましょう。

 

メディカル整体 泰然

朝起きて腰が痛い

朝起きて腰が痛い、という悩みで来られました。

寝ている間に循環が悪くなる。

起きて直ぐに動き出せない。

無理やり動かそうとして痛みが出る。

体の構造上の不具合もある。

年齢的に筋力が下がる。

活動も悪くなる。

痛みが出る要因が多いと治療の妨げになります。

一つずつ減らしていきます。

痛みをどの程度減らせるか、そこにかかります。

 

 

痛みを減らしただけで終わらないように、痛みを出ない体作りまでが泰然の治療です。

手技、はり、きゅう、ガビラン、体操、トレーニングの組み合わせによる治療はトータルサポートです。

 

メディカル整体 泰然

積み重なり

姫路市で腰痛、しびれ、関節痛専門院メディカル整体泰然の院長をしております、藤原です。こんにちは。

脊柱管狭窄症と言われて、手術するかの選択肢を出されたので、その他の方法は無いのか、と調べて来られました。

症状は100mも歩けない。

朝起きた時に痛い。

 

手技、はり、きゅうにより治療をすると症状は緩和して来ました。

積み重なった硬さを治療により緩めていく。

同時に支えとなる筋力の使い方、インナーユニットの構築、再構築させる運動を伝えました。

1日で完成するものではないので、地道な意識の積み重ねが実を結びます。

 

どれくらいの期間をかけて積み重ねた悪さなのか、によって治療で減らせるのも変わります。

どのくらいの期間をかけて積み重ねた体幹運動、意識、によって支持バランスも変わります。

どちらかだけでもなく、どちらの要素も重要です。

その融合により結果を出していきます。

なかなか時間が取れない方は優先順位を決めてご来院ください。

治す!と決めることが大切です。

連絡お待ちしております。

 

メディカル整体 泰然

空手での負傷

空手に関わりますが、空手はしてません、泰然の藤原です。こんにちは。

姫路市で腰痛、しびれ、関節痛専門院としてやっている中で打撲の相談もあります。

空手で蹴られた時に自らの脚でさばくようにする受け方があるのですが、その時の衝撃はやはりある程度ありますので打撲として痛むことがあります。

ちょうど膝の関節部分に痛みがあるとしゃがんだり立ったりする際に困ります。

 

直後はアイシング。

安静。

これが一番大切です。

 

その後はテクニカ・ガビランとお灸の合わせ技が最適です。

腫れを惹かすのもそうですが、動きの際の皮膚の下での滑走性が上がると動きやすくなります。

 

施術後はしゃがめるようになりました。

 

適切な処置がすぐに行われると回復も早く、綺麗に治ります。

次の稽古に入りやすくなる。

いつまでも痛みがあると、それをかばうようになり、動き方がぎこちなくなります。

すると今まで大丈夫だった部位にまで負担がかかり痛めることになる。

きちんと処置する。

パフォーマンスを上げるために必要です。

そんな相談も泰然に!

 

メディカル整体 泰然

肉離れ

姫路市で腰痛しびれ関節痛専門院のメディカル整体泰然は今日も元気に開院しております。

泰然の藤原です、こんにちは。

今朝?夜中?朝方?にこむら返りになりました。

痛みで目が覚めたのですが、ふくらはぎを掴んだまま眠りました。

眠気が勝ったようです。笑

寝ぼけながらの対処でしたので、本当なのか半信半疑でしたが、歩行すると痛かったので間違いありません。

 

朝一にテクニカ・ガビランを行いました。

ふくらはぎにジェルを塗り、ステンレス製の器具で擦るとあら不思議!痛みが減って歩きやすくなりました。

気温の変化や湿度の変化に体もついていけていないようです。

緊張でも体の中のバランスは崩れやすくなります。

新年度が始まり、環境の変化に乱れがちな生活リズム・・・

早くリズムをつかんで整えていきましょう。

自律神経の調整にはり、きゅうが効果的です。

 

こむら返りもひどい場合は肉離れのようになります。

筋肉が過度に緊張し、筋肉繊維がブチブチっと何本か傷がつく。

ひどいと完全に断裂しますが、大半は部分断裂ですね。

体の声に耳を傾けて、何を欲しているのか、口から摂る物で体は形成されます。

適切なものを口から運んでくださいね。

 

メディカル整体 泰然

入学式シーズン

入学式シーズンですね。

新たな気待ちでスタートする頃です。

やるぞ!!

その気持ち、いつまで続けられますか?

ホッと一休みすること、さぁやるぞ!の切り替えがとても重要になります。

どちらかだけでもカラダの調子は狂います。

気をつけておかなければ、治療にも、時間がかかってしまいます。

生活リズムを整える

なんて話はよく聞きますよね。

ではどうやって?

朝起きる時間を決めたら逆算していきます。

では何時に寝るのか、それまでにやってしまうことは?

無駄だ、と思う時間の過ごし方変えられるでしょう?

そんな時間はありません。

有意義な時間にしましょう。

切り替えのためのホッとする時間と、さぁいくぞ!の時間を自分で入れられるように。

 

春の陽気に誘われて布団から出たくないですね。

それ冬も言ってましたよ!

冬の朝は寒くて布団から出られない。

一緒やん!笑笑

タイマーを何度もかけて何回目で起き上がるの?

決めたことの逆算。

大切にしてください。

 

目標設定について

目標設定したいなら泰然へ。

腰痛専門院泰然の藤原です。こんにちは。

泰然にはアスリートの方も来られます。

先日は足の痛みに悩んでいる学生が来ました。

受験後に少しオフがあっただけで、ずっと部活に打ち込んで来たとのこと。

休み方も追い込み方も修正が必要な様子でした。

筋肉や骨の成長段階で詰め込むだけの練習や、ただただ練習量が多いだけや、ケアーは人任せ。

それでは勝負の世界では厳しいでしょうね。

「部活=    」

 

学生や保護者が部活に何を求めているか?

学校の先生も考えてもらいたい話ですね。

よその話ではなく、正面で向き合えたらもっと改善できて関わる方が良い方向に向くように・・・。

 

外側だけでなく、内側の様子まで診ます。

女性の場合、生理周期の話や体温も質問します。

ただ冷えているから温めましょう。では物足りませんよね。

それくらい知ってるし!と言われてしまいそう。

 

その悩みにははり、きゅうが相性良いですよ。

その悩みはガビランが適しています。

その悩みはしっかり聞きますよ。

 

解決の選択肢を引き出しいっぱいに用意しておりますので、ぜひご相談ください。

 

施術料金・施術の流れ

骨盤調整を求めて泰然へ

メディカル整体泰然の藤原です、こんにちは。

産後の女性が骨盤調整を求めて来られます。

出産直後は良くないと思って、少し経過したので来ましたと。

別の整体、整骨院に行ったけど・・・

なんて場合もあります。

泰然では骨盤調整のみというコースをやっていません。

全身のどこからくる不調なのか、そこの声をしっかりと聞いた上で治療を選択します。

全身の色々なつながりをイメージしていただくと納得しやすいかと思われます。

赤ちゃんを抱っこする時、赤ちゃんとの距離は近いですか?

下に降ろす時近いですか?

抱っこしながら何か他のことをする際、片方ばかりに体重がかかってませんか?

授乳中の姿勢は?

睡眠は取れてますか?

赤ちゃんと二人だけの時間が長いと不安ですか?

気晴らしは何かありますか?

体の動きからメンタル、自律神経系の状態までを情報として出していただきます。

そこから手技、はり、きゅうにて施術します。

一番良いのはリラックスできること。

 

血流量が増大し、細胞が活性化されて痛みが減る。

 

このために色々な方法で状態に合わせた治療を行います。

まずはご連絡ください。