首の痛み

首の痛み

寝違えた。

朝、起きて直ぐに痛みがあり、寝返りも困難。

左に振り向くのが辛くて右首が痛む。

胸鎖乳突筋、斜角筋、肩甲挙筋、板状筋、僧帽筋、菱形筋に過緊張収縮が見られます。

硬結部に圧痛もあり、疼きます。

関連する部位へ手技でアプローチします。

ツボとしての刺激、遠隔で刺激する鍼灸との組み合わせにより痛みを下げます。

過緊張が緩まり、痛みが下がり、次に痛みの出ない体にしておく必要があります。

ニュートラルを意識しやすい状態にして頭の位置を意識するために体操を行います。

体操やストレッチはどの状態で行うかでも違います。

アンバランスなまま自己流で行っても結果出てない方が多いです。

動画や写真で見ただけで理解して気になっているだけではなく、一歩進んでみませんか?

ご相談ください。

LINEはこちらから。

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

首の痛み

首の痛み

頭痛が出たり、寝違えたり負担のかかり方を確認します。

整形外科などでレントゲン検査をしているのかどうか。

もし受けていたら診断された内容によります。

ストレートネックと診断されました。

首の骨、頸椎(けいつい)は後ろから見ると真っ直ぐですが、横から見ると前にカーブしています。

このカーブがあるため衝撃吸収してくれています。

ストレートネックはこのカーブがなくなり、真っ直ぐな状態を言います。

真っ直ぐな分負担がかかり、様々な症状が出ます。

首に痛みが出たり、頭痛が出たりします。

寝違える頻度が高くなることもあります。

なかなか治らず痛みの状態が長く続き、辛い時間が長くなります。

鍼灸の相性が良い場合、手の相性が良い場合があります。

強い刺激が合う場合、優しい刺激が合う場合とあります。

組み合わせて行うため効果が出ます。

痛みを下げて、体を改善させる。

体の改善は短期計画と長期計画とを立てます。

ご相談はお早めに。

LINEはこちらから。

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

首の痛み

首の痛み

左右で差がある。

特に左側が痛む。

胸鎖乳突筋の過緊張が気になる、という自覚あり。

脊柱の動きに制限が出ています。

頚椎、胸椎の棘突起の際の筋肉に硬結が見られます。

硬くなった部分を手技、鍼灸で緩和させます。

可動性を取り戻すように刺激します。

頚椎と後頭部との動きを取り戻します。

鎖骨の動きを取り戻すために前胸部の過緊張を緩和させます。

・・・

・・

それらの工程を終えると、首がかなり楽に動かせるようになりました。

仕事でPC作業が続けてあり、負担になっていたと考えられます。

日常でも仕事中は頭の重みで負担が重なっているのも考えられます。

要因になる部位の消去が施術法としては大事になりますが、その実際の患者様の体を診た時の情報が選択する上で重要になります。

教科書には載っていない部分ですね。

●●式とか●●法など、色んな本でも学びはあります。

本当の核心は隠してあることもあります。

臨床でしか気付けないこともあります。

臨床で気付けた時の喜びも大きいので本だけではなく、臨床へ!

と、今の学生さんに伝えたいですね。

(専門学校での就職説明会に参加した時に感じた)

この「首が痛い」という相談に対してやれることは無数にあります。

数ある引き出しからどれを選択するのか?

相談されるタイミングによってもその後の治癒過程も変わります。

ご相談はお早めに!

LINEはこちらから。

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

首の痛みと肘の痛み

首の痛みと肘の痛み

1週間前に肩甲骨内側に痛みがあった。

それから首に痛みが上がっていく感じがあった。

今日になり肘が痛くなった。

繋がりがあるのが見えますね。

肩甲骨と胸椎、胸椎と頚椎、頚椎と肩甲骨、動きの連動がみえます。

筋肉、筋膜の繋がりも考えると色々結びつけられます。

肘に痛みがある時は、腕周囲の筋肉の緊張もそうですし、手首の動きも確認しましょう。

動きは正常ではない、痛みはない。

など。

すると治療ポイントを絞られてきます。

そこに対して手技がメインとなります。

手の圧は強いのか、弱いのか、どれくらいの時間押圧するのか?

これがミソとなります。

独自のコツで行います。

鍼灸の効果も高いです。

用いる鍼の刺入する角度や深さにより効果も違います。

深く刺せば良いというわけではありません。

浅ければ良いというものでもありません。

適切な深さに刺入させることで、痛みを下げたり、治癒促進のためのスイッチが入ります。

その場での痛みが下がることはもちろん、1日、2日経ってから痛みがもう1段階下がります。

それが鍼灸の効果でもあります。

その効果を有効的に出させるのがコツです。

皮膚の状態や筋肉の張り感によってはテクニカ・ガビランの手技が相性良く反応することもあります。

痛みを下げるための方法は引き出しにいくつもあります。

ガビランは受け手には痛みは感じることなく、どちらかというと気持ち良いという反応する方が多いですね。

多くの方に好まれます。

ジェルの潤滑さとステンレス製の重みを合わせると独特の刺激になります。

手とは違った良さがありファンもいます。

首から背中、腕にかけて必要な刺激を入れた後の反応は柔らかくなった、楽になる動かせる、痛みが下がったなどです。

コリの蓄積がまだまだ残っているので、引き続き治療していく必要があります。

自覚してもらうことで、今後の治療計画も立てやすくなります。

ご相談はお早めに。

LINEはこちらから。

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

寝違え?

ここ最近左首に痛みが出ていて困っている。

会社では同僚に肩こりからきてるんちゃう?と言われた。

肩こりの自覚はない。

自覚はなくても硬い場合が多いですね。

コリとコリ感は違う。

コリは一定量溜まり続けています。

そのコリをためないようにする工夫が大切です。

コリ感は自覚の尺度があります。

硬くても凝ってない、と言えば凝ってません。

柔らかくても凝ってる、という場合があります。

今回のケースは自覚なしの硬い場合です。

脊柱のバランス不良による周囲筋肉の硬さが邪魔します。

首の動きで使う筋肉が頭を支えるために使うから負担が増大します。

痛みは出てすぐなら治療効果も高くなります。

緊張を下げて動き方の修正をします。

痛みはどこからなのか?も大切ですが、痛みが出てる経緯から追いかけると治療もしやすくなりまし

 

 

LINE

ID:taizen4976

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34 (ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

寝違えはどういった治療をするのか

寝違えた方から電話相談がありました。

「寝違えたんですけど行ったら治りますか?」

治ります!と即答したいところですが、お電話越しでは状態が把握できないので何とも言えません。

本当に寝違えで困っているのかは分かりませんし。

泰然でどう行った流れで施術していくかをお伝えしました。

泰然でできることはこれです。

これを聞いてどう判断されるか?

といったようにお伝えしました。

 

まずは問診をしっかりとります。

それからその問診を元に検査を行います。

動きのチェックをしたり、触診ですね。

肌の状態や筋肉の硬さなどを診ます。

 

治療ポイントを絞り、手技がメインです。

筋肉の緊張を緩めたり、支持バランスを整えるように刺激を入れます。

体の情報が集まったところで、鍼灸の出番です。

はりは刺すことで、お灸は熱による刺激で鎮痛作用、治癒促進を狙います。

 

ツボと呼ばれる箇所に刺激が入ると独特の感覚になります。

この刺激により体は変化します。

この刺激は好き嫌いが分かれますが、これで治しているので受け入れてください。

 

痛みが下がればおしまいではありません。

この状態を保持するために必要な日常生活指導なども同時に行います。

体操したり、姿勢を意識したり、コツをお伝えします。

無意識でしてしまっている負担になることを、意識して改善させるのが狙いです。

 

以上が、

「そちらはどういった治療をしますか?」

に対する回答ですね。

よく電話で「治りますか?」

と聞かれますが、初診を遠隔で、電話で状態を把握できないので難しいですね。

何度か来られている方の遠隔での相談には答えられますが・・・

情報をください。

まずはご予約いただき、ご来院くださいね。

それから始めましょう!

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

寝違え

寝違えた!

朝起きたら首が痛む。

腕は上がるが、首を側屈した時に左の首から肩にかけて痛む。

上体を起こす度に痛むので困りますよね。

痛みは早く下げたい、とのことで当日予約されました。

泰然は予約制となっております。

タイミングよく空いてましたらご案内可能ですが、そうでないとご希望に添えないこともあります。

今回のような急な痛みには極力診られるようにしますので、ご連絡ください。

 

カラダの状態を診ると、慢性肩こり、慢性腰痛があります。

いつもの肩こりとは違うなぁと、思って来られました。

二、三日前から違和感はありました。

ただ、こんなにも痛くなるとは思わなかった。

しびれはなく、仕事で物を持つことはある。

肩甲骨が外にポジションを取る姿勢で過ごしているのが分かります。

この位置で首を動かすと動かしにくいまま、過ごしていることになります。

その負担が積み重なり痛みになりました。

鎮痛作用を求めるだけではなく、次痛くならない身体作りまでが治療です。

肩甲骨の動きを高めるような手技を行い、頚椎と胸椎、肩甲骨の連動性を高めるようにします。

そうすることで、スムーズな動きを取り戻します。

この時点で不快な痛みは軽減しており、鍼灸と、ガビランで仕上げていきます。

 

腰の痛み以外でもお困りの際はご相談ください。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

 

寝違えた

体の一部である首。

背骨でつながりがある以上、腰や背中との関連も無視できません。

「骨盤調整」という言葉も流行りましたね。

もちろん、骨盤も関連します。

座り姿勢、立ち姿勢では関連する部位の違いもありますが、基本的にはつながりを大切にしないと痛みは取れません。

負担のかかる使い方を変えられたら、体も変わります。

どう変えたいか、どう変えられるか、そのお手伝いをいたします。

ぜひご相談ください。

 

痛みがある部分は筋肉が過度に緊張し、動こうとする度に痛みます。

痛みの信号が強く出ているので、それを鎮めるような治療をします。

手技、はり、きゅう、ガビランなどです。

体から出ている異常信号をいかに素早く正常に近づけられるか、そのための治療をします。

痛みが下がってくると、その他の問題点についても自覚しやすくなります。

「胸椎の動きが下がっていたから、頚椎に負担かかっていたんやなぁ」

と。

分かりやすく、図を用いたり動きの連動を活かす体操を一緒に行うのでご安心ください。

 

腰の痛みとしびれの専門院

メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー新辻井店の前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

肩こり

肩こりが酷くて困っていたけど、泰然さんで治療してもらってからは楽になりました。

それでも仕事で負担がかかると、肩が凝ってくるので定期的にメンテナンスをしてもらいに通っています。

マッサージ屋さんに以前は毎週行って、60分〜90分受けてました。

ただ押したり揉むだけでもなく、揉み方もなんか違う。

鍼灸の効果も凄く感じられる。

すっきり感が格別です。

こういった感想をいただけます。

体の変化を実感できるので、これからどうしたら良いのかが見えて来ます。

見通しが立つとも言いますね。

体の悲鳴に耳を傾けて、色々ストレッチしてみたり、運動してみたり、ほぐしに行ってみたりしたものの、スッキリしなかった。

その時だけの気持ちよさだけだったのを、一歩前進しに来ませんか?

患者様に合った最善の施術を選択しますので、問診の時間をしっかり取ります。

それは何なのかの説明をしますので、その都度分からないことや疑問になったことは聞いてください。

不安なまま行いません。

感覚の共有ができるよう努めます。

帰りにはスッキリしていただけるような施術を選択しますので、ぜひご相談ください。

 

腰の痛みとしびれの泰然

姫路市東辻井2-8-34

090-1070-4976

院長 藤原一馬

手の痺れ

枕は関係しますか?

関係します。

骨格も関係します。

枕の工夫と同時に体の調整も大事になります。

枕の位置はどこに置いてるのか、硬さは、高さは?

など、気になる点も多いかと思われます。

背骨でいうと、

首の骨=頸椎(けいつい)

背中、胸の高さにある骨=胸椎(きょうつい)

腰の骨=腰椎(ようつい)

この頸椎、胸椎、腰椎と骨盤の関係性と頭の位置で枕の工夫が必要になります。

首だけでは情報が足りません。

背骨全体のバランスから枕のアドバイスは難しいですね。

安易にこうですよ、とも言えないのです。

首のカーブしている部分にタオルをグルグルっと丸めた物を当てるようにして、隙間を埋めるように高さを工夫すると頭を預けやすくなるので、首の負担が下がり眠りやすくなります。

そういった工夫と同時に、体のケアーも行うと枕の問題はなくなります。

うまく眠れると体の回復も良いです。

安眠は健康への必要な条件です。

 

安眠を手に入れたければご相談ください。

この他にもアドバイスがございます。

 

腰痛、痺れ、関節痛専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34

090-1070-4976

院長 藤原一馬