熱中症2023.6.13

熱中症2026.6.13

気温が高くなり、湿度が高いですね。

熱中症に気をつけて過ごしていきましょう。

喉が渇いてからでは遅いです。

ほとんど水を飲まない方もいますね。

水分補給をしてますか?

コーヒーしか飲まない。

と、答えが返ってくることが何度かあります。

コーヒーは液体ですが、水分補給にはなりません。

利尿作用の働く飲み物は余計に水分補給を意識しないといけません。

アルコール摂取もそうです。

アルコール分解するのに水が必要になります。

脱水が起きるので、意識して飲むようにしてください。

ビールが好きだから、美味しく飲むために喉をカラカラにしてからビールを飲んでいる。

心当たりのある方も多いかと思います。笑

ビールは喉越し、と言いますし分からんこともないです。

ただ体には水が必要です。

一定量ないと困るので、補っていきましょう。

より美味しく飲むには健康でいた方が良いはずです。

いつまでも元気で美味しく飲める体でいましょう。

夏は警戒心も高まりますが、涼しい日もあるようなこの時期の方が油断します。

食中毒も同じような理由だそうです。

熱い時は警戒しますが、この時期は油断するのでちょこちょこ食中毒の話も聞きます。

賞味期限をどれくらい過ぎても食べますか?

消費期限は?

なんて会話も面白いですよね。

2日目のカレーの怖さとかね。

人間タンパク質の塊です。

熱に弱いです。

生卵は熱すると元に戻りません。

人間も同じです。

熱に気をつけて過ごしましょう。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

熱中症にご注意2022.6.30

熱中症2022.6.30

暑過ぎますね。

挨拶がわりに「暑いですね」とやり取りしています。

ここまで暑いと体もビックリしています。

暑さに強い方はまだまだ大丈夫かもしれませんが、暑さに弱い方は辛いですよね。

まだ6月よな?

もう8月かな?

と思ってしまうくらいです。

室内でも熱中症になるくらい暑いです。

室温計など数値を見ながら気にかけておかないと危ないですね。

不快指数も高く、食欲も低下しがちです。

冷たい物、口当たりのよい物を好んで食べて胃腸が弱っていく。

弱った胃腸では体力が落ちていきます。

そんな中暑い日々を過ごしていくと熱中症リスクが上がります。

チェック項目として

・体調

・身体の気になる部位

・身体の症状

・睡眠時間

・就寝時間

・起床時間

・精神的な疲労度

・肉体的な疲労度

・排便

・体温

・起床時の体重

・体重

・体脂肪率

・除脂肪体重

・体脂肪量

・食事の内容

・食事の量

・食事のタイミング

などを気にかけて日々の体調管理をしておくと、良い時はどう過ごして、悪い時はどう過ごしているのかをかくんんしやすくなります。

倒れてからでは困ります。

倒れないようにコントロールしましょう。

お陰様さまで泰然8周年キャンペーンの反響があり、多くの方に頭、顔に鍼を受けていただけました。

受けてなくても存在を知っていただけたことがよかったです。

キャンペーンは6月末をもって終了させていただきますが、通常の施術に追加しての分は行いますのでご相談ください。

女性が美容鍼灸として受けるイメージが強いですが、実際は頭痛(側頭部や後頭部)、目の疲れ(ピント調節のしにくさ、目の奥の痛み)、口の開閉困難などの希望が多かったです。

直ぐに効果を感じていただけて喜ばれました。

継続的なケアーをお勧めします。

通常顔だけ、頭だけというメニューはありません。

全身治療ありきの考え方になります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

室内熱中症2022.5.28

熱中症2022.5.28

暑さがグッと増しましたね。

暑さにやられていませんか?

暑さにも寒さにも苦手なので、嫌な気候ですね…

脱いでも暑い。

こうも暑いとエアコン頼みな体になりますよね。

室内での熱中症も増えているそうです。

全館空調やら、AIが管理したりする時代です。

そうなると体調管理、温度管理も人任せ、機械任せになります。

高齢者の温度管理の難しさをみると、暑い部屋に気付いていない。

服装が夏用になっていない。

長袖で起毛の服を着ていることもあります。

何枚も重ね着していたり。

汗を吸わすための肌着を重ねて着るのはオッケー。

それ以上に、これ着てて暑くないの?ということがあります。

汗をかかないし、暑いとも感じていない。

危険ですよね。

自律神経系の調整を鍼灸で行います。

背中にある反応点に対して、鍼とお灸をします。

お灸をしても感じないことがあります。

少し熱さを感じるくらい行うと良いです。

熱を感じてから直ぐに熱い場合もありますが、多くの場合我慢できる熱さです。

それを気持ち良いと感じる方もいます。

背中に熱が入ると安心感、お風呂に入って「はぁ〜」という感じになるのと似ています。

副交感神経が優位になります。

リラックス効果があり、体を休める、修復する働きにスイッチが入ります。

そのスイッチを入れるための鍼灸です。

副交感神経が優位に働いても、どれだけ働いてくれるかは体次第です。

持続する場合もあれば、そんなに持続しないこともあります。

それでもスイッチを入れないといけません。

勝手に入ってくれないので、入れられる環境を整えます

室内での熱中症に気をつけられる体に整えてからこの暑さを過ごしましょう。

お陰様さまで泰然は8周年を迎えることができました。

開院してから、ご来院頂きました皆様の支えがあったからこそと、深く感謝しております。

これからも患者様の健康のお手伝いをさせて頂くべく、現状に満足することなく、より一層技術に磨きをかけて参ります。

今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願いいたします。

今回、大切な患者様、まだ来られたことのない方へ周年キャンペーンを開催いたします。

これを機会に顔、頭に鍼灸を受けてみてください。

顔や頭にする鍼ってどんなもの?という方は、こんな感じなんやーという体験してみてください。

1回1,000円

(問診も行いますので、所要時間は約30分)

お一人様1回のみとさせていただきます。

女性が美容鍼灸として受けるイメージが強いですが、頭痛、目の疲れ、顔の緊張などにも効果的です。

男性も大歓迎!

通常顔だけ、頭のだけというメニューはありません。

全身治療ありきの考え方になります。

今回特別メニューですので、この機会にぜひお試しください。

※期間限定メニューになりますので、お早めにご連絡ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

熱中症2022.5.22

熱中症2022.5.22

暑いですね。

日中の気温が25℃を超えてくると暑さを感じますね。

外で活動しているともちろんですが、屋内で過ごしていても不安材料はあります。

数値として気温や室温を把握しておくことが大切です。

年配の方は特に温度管理を数値として見ておかないと、肌感覚、自分で感じられる感覚としては鈍くなっています。

部屋に入って「暑いやん、こんな暑い中居てて大丈夫?暑くないの?汗はかいてる?」

と、声を掛けることが多いです。

「分からんのやー。汗も出ないし。喉も渇かない。」

とのこと。

怖いですね。

熱中症で倒れていても分からないままになりそうです。

喉が渇いたな、と時点で脱水が起きていると言われます。

そんな喉が渇かないように水分補給することで防げることもあります。

体内の水分濃度のバランスが崩れても起きるので、ただ水を飲めば良いというわけではないのです。

飲む点滴と言われている、経口補水液を飲んだことはありますか?

あれを元気な状態で飲むと不味くて飲めません。

脱水が起きていると美味しく飲めます。

不思議ですが、これを目安にしておいてくださいね。

水だけでは体内の血中濃度が薄くなり余計に危なくなることもあるからです。

持病があって、スポーツドリンクなどの糖質摂取に制限がある方は難しいですね。

汗の量で確認したり、トイレでのおしっこの量、回数、頻度、色などを確認しておきます。

熱中症は夏だけのものではないです。

もう気をつけて過ごしてくださいね

お陰様さまで泰然は8周年を迎えることができました。

開院してから、ご来院頂きました皆様の支えがあったからこそと、深く感謝しております。

これからも患者様の健康のお手伝いをさせて頂くべく、現状に満足することなく、より一層技術に磨きをかけて参ります。

今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願いいたします。

今回、大切な患者様、まだ来られたことのない方へ周年キャンペーンを開催いたします。

これを機会に顔、頭に鍼灸を受けてみてください。

顔や頭にする鍼ってどんなもの?という方は、こんな感じなんやーという体験してみてください。

1回1,000円

(問診も行いますので、所要時間は約30分)

お一人様1回のみとさせていただきます。

女性が美容鍼灸として受けるイメージが強いですが、頭痛、目の疲れ、顔の緊張などにも効果的です。

男性も大歓迎!

通常顔だけ、頭のだけというメニューはありません。

全身治療ありきの考え方になります。

今回特別メニューですので、この機会にぜひお試しください。

※期間限定メニューになりますので、お早めにご連絡ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

熱中症

熱中症

これだけ暑いと気をつけないといけないのは熱中症です。

気温の上昇に合わせて体を馴染まないといけません。

暑くなると汗をかいて蒸散させて、体温を下げて平熱に戻す。

寒くなると体を震えさせて熱を産生させて体温を上げて平熱に戻す。

平熱はいくつですか?

日によって変化するものです。

その変化をチェックしておくと防げることもあります。

引き起こす要因がいくつかあります。

環境としては、

・気温が高い

・湿度が高い

・風が弱い

・日差しが強い

・締め切った屋内

・エアコンのない部屋

・急に暑くなった日

などがあります。

体としては、

・高齢者や乳幼児

・糖尿病などの持病

・低栄養状態

・下痢やインフルエンザでの脱水

・二日酔いや寝不足

といった体調不良などは汗が出ない、皮膚から逃げる熱が少なくなるといったことが起こります。

行動としては、

・激しい運動や慣れない運動

・長時間の屋外作業

・水分補給できない環境など。

これらの要因が多ければ多いほど、可能性が高まります。

体温は上昇するが、上手く逃がせなくて体内で熱がこもり、熱中症となります。

予防するには、涼しい服装で日陰を利用し、日傘、帽子で工夫、水分や塩分補給を忘れずに行う。

無理せず徐々に体を暑さに慣らしましょう。

屋内でも温度計で確認をしておく。

体調の悪い時は特に注意をする。

こういったことを気にかけることで防げる可能性が高まります。

次回は対処法などを案内します。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

雨降り

雨降り

梅雨が明けるのかと思うくらい晴れてたのに、降り出した。

降ったら降ったで、大雨。

被害も大きくなるし、困ったもんです。

これだけ降った後はめちゃくちゃ暑くなるんよなぁ。

って、思っていたら天気予報アプリから通知がきました。

*この週末も雨が続く見込みです。

すでに大雨となっている所では、引き続き土砂災害などに警戒が必要です。 

来週は全国的に晴れて「梅雨明け」の発表があるかもしれません。

「大雨」の後は「暑さ」にお気を付けください。

と、届きました。

ふむふむ。

やっぱり暑くなるんやなぁ。

嫌やなぁ。

暑くなって元気になる方もいますよね。

羨ましい。

寒くてもヘッチャラな方もいますよね。

羨ましい。

暑さも寒さも強くないので、猛暑とか嫌…

暑くなると冷たい物を摂取して、湯船にも浸からずシャワーで済ませる。

そんな生活をする方が多いかと思います。

胃腸が冷えて疲れてしまい、体力が低下したところで寝不足やらが重なると熱中症になるリスクがグーンと上がります。

注意が必要です。

熱中症になると、回復させる力も弱っているため、元気になるのにも時間がかかります。

ただの水を飲んでも吸収しにくいため、水分補給になっていないこともあります。

水分の吸収率の良いスポーツドリンクや経口補水液などを摂取する必要があります。

水を飲んでいるから大丈夫、とならないこともあるのでご注意ください。

アルコールも注意が必要です!

アルコールを摂取すると、体内で分解するときに水を必要とします。

その分体内の水分量が奪われていくので、結果的に余計に水分補給をしておかないと脱水になります。

アルコールは水分カウントしません。

暑い時のビールはサイコーですが。

胃腸の疲れにお灸が効果的です。

肝臓や腎臓の疲れにお灸が有効です。

お灸をしたことない方は是非受けて見てください。

基本的にはセルフケアが可能です。

困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

熱中症

熱中症

チラホラと患者様の中でおられるようです。

暑さが例年以上だったり、梅雨が長かった分暑さとの切り替えだったり、体の調節機構がついていけてないようです。

暑さ対策をしている方、水分補給をしている方でしたが今回熱中症になったようです。

寝不足、食欲不振、暴飲暴食、体力低下、ミネラル電解質の欠如、疲れ…

他にも要因はあります。

熱中症かな?と思ったら初期処置が大切です。

病院に行くのか?

家で対処出来るのか?

1人で悩んでいる間に倒れてるのが1番怖いですね。

周りに誰かがいると助けてもらえることもあるでしょう。

少しでも処置が早いと助かる可能性も高まります。

頭が痛くて眠れなかった方はミネラルを摂取して落ち着いて眠れたようです。

熱が出てしんどかった方は点滴を受けて落ち着いたようです。

点滴後は汗がよく出るようになったようです。

少し自律神経系の働きに変化が出たんでしょうね。

働きかけ方が何であれ、体温が上昇すると汗をかいて冷まそうとする働きは大事なんです。

寒いと震えて体温を上昇させて平温に戻そうとします。

一度、熱中症の症状が出るとしばらくいつもと違う状態が続くことが多いです。

いつもと違うため過ごし方にお気をつけください。

LINEはこちらから。

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

熱中症

熱中症

私たちのからだは、体温が高くなると汗をかいて、体温を下げながら体温を保っています。

春夏秋冬と季節が変わるなかで、とくに体調を崩しやすい時期は春と秋です。

1日の気温の差、エアコンによる屋内外の温度の差が激しいため、体内の水分バランスが崩れ、体温調節がうまく働かなくなってしまうのです。

体温調節を上手にコントロールするには、日頃からのどの渇きに応じてこまめに水分をとり、からだの水分量を保つように心がけましょう。

また、衣服でも体温調節を行うことも大切です。

熱中症というと、運動中や炎天下での肉体労働中に起こりやすいというイメージがあるかもしれませんが、室内でも起きやすくなっています。

発生が最も多いのは7~8月。

梅雨明け時期や急に暑くなった日は、からだが暑さに慣れていないため注意が必要です。

調理や掃除など家事の最中だけではなく、何もしていなくても起こるケースがあります。

発生の多くは子どもと高齢者です。

とくに高齢者では、暑さや水分不足に対する感覚機能が低下し、水分摂取量も少ないため注意が必要です。 

のどの渇きに応じてこまめに、または就寝前や入浴時にはのどが渇いていなくとも水分をとり、室内の温度や湿度、通気性のよい服を着るなど気を配りましょう。

暑くなるとビールが飲みたくなる方も多いかと思われます。(季節関係なくアルコール多飲の方もおられます・・・)

アルコールの成分は利尿作用が働くため、お酒を飲むほど、どんどんからだの水分が奪われ、カラカラの状態に。

お酒を楽しく飲むためには、お酒を飲む前、飲んだ後、飲んでいるときに、お酒と一緒にお水「チェイサー」を頼んでお酒と水を交互に飲むことを心がけましょう。

水分補給と同時に、アルコールをからだの外に排出することができます。

運動時にからだの水分量が体重の2%以上減少すると、体温調節機能や運動パフォーマンスが低下します。

運動前と運動後に体重をはかり、運動中はのどの渇きに応じて水分を補給。

運動後には失われた量と同じ量の水分を必ず補給し、体重減少分を元に戻すことが大切です。

子どもは一度に大量の水分をとったり、逆に飲まないこともあるので、運動時には必ず休憩のタイミング(20~30分ごと)を設け、のどの渇きに応じて水分を補給しましょう。

コロナウイルスも心配ですが、熱中症にも十分お気をつけください。

LINEはこちらから。

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

熱中症

熱中症

梅雨明けると次に心配なのは、暑さによる熱中症。

熱中症について少しお話をします。

熱中症は、高温多湿な環境に、私たちの身体が適応できないことで生じるさまざまな症状の総称です。

以下のような症状が出たら、熱中症にかかっている危険性があります。

あなたの症状は?

1、めまいや顔のほてり

めまいや立ちくらみ、顔がほてるなどの症状が出たら、熱中症のサインです。 一時的に意識が遠のいたり、腹痛などの症状が出る場合もあります。

熱中症のサインに気がついたら、症状を悪化させないためにも、上手な水分補給・塩分補給を行いましょう。


2、筋肉痛や筋肉のけいれん

「こむら返り」と呼ばれる、手足の筋肉がつるなどの症状が出る場合があります。

 筋肉がピクピクとけいれんしたり、硬くなったりこともあります。


3、体のだるさや吐き気

体がぐったりし、力が入らない。

吐き気やおう吐、頭痛などを伴う場合もあります。


4、汗のかきかたがおかしい

ふいてもふいても汗がでる、もしくはまったく汗をかいていないなど、汗のかきかたに異常がある場合には、熱中症にかかっている危険性があります。


5、体温が高い、皮ふの異常

体温が高くて皮ふを触るととても熱い、皮ふが赤く乾いているなどの症状も熱中症のサインです。


6、呼びかけに反応しない、まっすぐ歩けない

声をかけても反応しなかったり、おかしな返答をしたりする。 

または、体がガクガクとひきつけを起こす、まっすぐ歩けないなどの異常があるときは、重度の熱中症にかかっています。 

すぐ医療機関を受診しましょう。


7、水分補給ができない

呼びかけに反応しないなど、自分で上手に水分補給ができない場合は大変危険な状態です。

この場合は、むりやり水分を口から飲ませることはやめましょう。

すぐ医療機関を受診しましょう。

もし熱中症かなと思ったときは

  • すぐに医療機関へ相談、または救急車を呼びましょう
  • 涼しい場所へ移動しましょう
  • 衣服を脱がし、体を冷やして体温を下げましょう
  • 塩分や水分を補給しましょう(おう吐の症状が出ていたり意識がない場合は、むりやり水分を飲ませることはやめましょう)

熱中症

熱中症

暑いから水を飲む。

結構こまめに飲んでるんだけど、熱中症になりかけた方いませんか?

水を飲んだところで、吸収していないかもしれません。

暑いから冷たい水を飲むことだけでは解決していないことがあります。

水を吸収しやすいようにしてから飲むと脱水から助かります。

何を飲むべきか、どう飲むべきか

人が汗をかくことで失うのは水分だけではありません。

身体に含まれる体液は真水ではないからです。

したがって真水を飲むだけでは運動パフォーマンスの質を維持するのが難しくなります。

水分補給の吸収スピードを加速させるのは、糖質と塩分。

特に運動時の水分補給には、糖質と塩分(ナトリウム)の濃度を意識しましょう。

適切な成分で作られているスポーツドリンクを飲むときには、水で薄めるのは避けるべきです。

調整された糖質やナトリウムの濃度が下がり、身体への水分吸収の効果が薄れてしまうからです。

スポーツドリンクはどれも同じ、ではない

汗により失った身体に必要な成分を、水分とともに補うことが水分補給の目的です。

だからこそ、”水分を補給すること”=”身体の調子を整えること”という意識を持つべきです。

様々なスポーツドリンクが市販されていますが、電解質(イオン)の量や、糖の種類に違いがあります。

飲む点滴と言われている経口補水液を飲んでことありますか?

通常の喉の渇きくらいで飲むと味が濃いと感じて美味しくなかったです。

汗をたくさんかいた後に飲むと美味しく感じました。

これが糖質と塩分の関係です。

吸収がしやすく、直ぐに回復していったのを実感しました。

何を飲むか気をつけましょう。

マスクで呼吸が浅くなったり、暑いです。

熱中症にお気をつけください。

LINEはこちらから。

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬