足アーチ2024.4.11
足のアプローチ好評につきブーム到来ですね。
足の骨は全体的に足アーチとよばれる構造を形成しています。
土踏まずのことです。
このアーチには、内側縦アーチ、外側縦アーチ、横アーチの3つあります。
体重の分散や衝撃吸収には特に内側縦アーチが重要になります。
足アーチは足底腱膜や足底にある靭帯によって支持され、歩行時には後脛骨などの筋の作用が加わることによって維持されます。
土踏まずには体重を分散したり、衝撃を吸収したりする働きがあるほか、体重移動を円滑にする作用(巻き上げ機機構)もあります。
この巻き上げ機機構とは、弓を引き絞るような力が歩くときの推進力となり、体重移動をスムーズにします。
足にかかる体重は距骨を介して前後に分散して伝わり、足底腱膜はばねのように働いて衝撃を吸収します。
足は手と同様に筋肉や腱をつなぎとめるような働きの屈筋支帯、伸筋支帯がある。
足に存在する筋肉は足趾の細かい動きや全体としての足アーチの維持や安定に働きます。
これらが正常に働く環境を整えるような施術をします。
指を使って誘導するようにします。
硬いところがあれば解くようにし、分離と協調を促します。
よく効く相談としては扁平足の場合です。
足アーチが低下や消失している場合のことを言います。
多くの場合の原因は後脛骨筋の機能不全だと言われています。
アーチの働きは意識すると気付きます。
何気なく履いている靴や歩き方、立ち方を見直して根気よく向き合えば改善は望めます。
足の変化は実感しやすいので、ぜひ一緒に向き合いましょう。
こころとからだのサロン無料開催について、4月は14日の予定をしております。
悩みに対して、病院に行くほどでもない。
精神科は敷居が高い。
自分は大丈夫。
なんて、声も聞きます。
そこまで畏まらずに、もっとハードルを低く来ていただきたくて行います。
周りの方に困っている方がいましたら、気軽に参加できるイベントからどうぞ。
その他ご要望などありましたら、遠慮なく相談くださいませ。
LINEはこちらから。
https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr
ID:taizen4976
痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然
姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)
090-1070-4976
院長 藤原一馬