右脚の痺れ2023.4.6

右脚が痺れる2023.4.6

こんな感じに脚がしびれたことはない。

腰痛は慢性的にある。

日常は仕事でよく歩く。

スーツなので革靴を履く。

足裏〜下腿〜大腿〜殿部にかけて表面というより深部に硬さあります。

その硬さを緩める必要があるので、徒手で行います。

押圧時の痛みもはじめはありますが、徐々にほぐれていくと痛みも感じなくなります。

その状態で鍼灸を組み合わせます。

鍼灸のズーンとした響きを出すように行います。

深部に響かせたことで体は治すためのスイッチが入ります。

自然治癒力に働きかけて、仕事をしてもらうために鍼灸を行います。

体本来の治そうとする力は偉大です。

その力が上手く働いていない状態と考えます。

そのためにスイッチを入れます。

ある程度緩んで痛みも軽減した段階でストレッチを行います。

このストレッチはセルフで行うより効果的です。

痛みの出るところ、その手間で力加減をつける。

その微妙な制限があると、体も力を発揮できていません。

ペアで行うメリットを活かしつつ、成果を求めます。

体がぽかぽかすると感じる人もいれば、血が巡っているのを感じる人もいます。

大きな刺激ではなくても、体に変化が出るので継続は力を発揮します。

終わってシャキッとした体で仕事に向かわれました。

休む時、働く時、切り替えて頑張りましょう。

いつもと違う症状に不安になり、インターネット検索するくらいなら、ご来院くださいね。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

3月2023.3.31

3月2023.3.31

3月も終わりますね。

あっという間に4月!

新年度です。

新たに就職したり、進学したり、転勤などでスタートを切る方が多い時期かと思われます。

卒業を別れと捉えない、スタートと捉える。

という話を聞きました。

なるほど!

だから悲しいことではない。

そうとも言えますね。

何事も捉え方によっては違ったことになります。

それぞれあって良いですね。

先日、血糖値のことで話題に上がりました。

病院で血糖値が高いから危険だと言われた。

自分でも何かやれることはやろうと思い、間食を工夫するようにした。

お腹が空いたらめかぶとかを食べるようにした。

すると血糖値がだいぶ下がった。

ということは間食が良くないんだなぁ。

どんな風に食べてたの?

昼ご飯食べた後にあんパンを食べてた。

お腹が満たされていない感じがするので食べていた。

食事と食事の間にもまんじゅうやら団子やらを食べていた。

寝る前に何かが食べたくなり、カップ麺を食べていた。

買い物に行っても、目につく美味しそうな食べ物をカゴに入れていた。

カップ麺も常にストックしている。

いつでも食べられるようにしている。

これでは体に良くないですが、それに気づけたことが素晴らしい。

まだまだ健康でいてくださいね。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰の痛み2023/3/18

腰の痛み2023.3.18

内科系の手術を控えている。

その前にゴルフに行く。

そこまでに腰の痛みを何とかして欲しいとの相談がありました。

腰の痛みが出たキッカケなどを詳しく聞きます。

負担のかかることが思い当たる節があると解決させやすくなります。

なるべく詳しく教えていただくと助かります。

お酒を飲む習慣があるのとどれくらいの量をよく飲んだのかなど。

酒類によっても違います。

飲むのがいけないというのではなく、何でも過ぎるとよくない。

飲み過ぎ、食べ過ぎ、遊び過ぎ、働き過ぎ・・・

ほどほどにしましょう。

血液検査の数値が良いから大丈夫、というものでもないのです。

数値に出ない不調などを施述するのが胃腸のツボに施術します。

腰痛と腎臓は関係あります。

腎臓と肝臓は関連性があり、一緒に働いています。

その肝臓に負担かけているのは何でしょう?

思い当たる節がある方は手を上げましょう。

この症状は体調をよく今後も観察しておく方が良いでしょう。

肝臓が疲れるとひどい腰痛に悩まされます。

そうなる前に環境を整えましょう。

飲み過ぎない、食べ過ぎない、適度にトレーニングしましょう。

鍼灸の相性が良いので施術は鍼灸メインになります。

この施術を受けた方は痛みが下がったので友人知人に声をかけてくださっています。

「変なところ行くくらいなら泰然に行っておいで」

と、腰が痛い方に一言お声かけしてくださっています。

ありがとうございます。

「でもなかなか行かないんや。鍼が怖いから躊躇するっていうてるわ」というのも多いですね。

何をビビっているのやら。

受けたこともない鍼の刺激にビビって、受けないというなら今ある痛みを我慢することを決めたとも言えます。

どちらが正解とかではありません。

その程度で我慢できるなら大丈夫なのかなと思います。

上手くお付き合いください。

どうしても!となったらご連絡くださいね。

〜野球ネタ〜

甲子園での高校野球も応援が始まり、雰囲気があって良いですねぇ。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

階段と硬いの痛み

殿部と下腿の痛み2023.3.6

仕事が終わった時間帯から殿部から下腿にかけての痛みがでる。

そんな日を過ごしていました。

前回の施術により、その痛みが軽減しました。

仕事が終わっても痛くない。

ただ痺れが出る。

下腿から足背足先まで出る。

この痺れ具合を数値化してもらいました。

10段階の3か4くらいの強さだそうです。

以前より軽減しているが、何をしていても出ている。

この痺れの影響で上手く歩けない。

片方の脚に荷重をかけると力が入らず、アンバランスになる。

身体を鍛える!の前に使えるように整える必要があります。

順番を守らないと鍛えられません。

どちらかだけ、ではなくどちらも必要と考えます。

受け身で終わらず、能動的に考えて実行していけますように。

受け身としては手技と鍼灸をこちらで行います。

下腿は前面と後面とは相反する動きをするので、別々に考えられますが、実はセットでアプローチした方が効果が高いです。

下腿前面部に症状を訴えていても、後面にもアプローチする、といった感じです。

施術後は立ち方のアドバイスを送ります。

立った感覚も変化し、軽く感じて痛みや痺れも解消されました。

アドバイスとしては立った時の荷重バランスをどこに置くかです。

これからの過ごし方としては動きをどんどん負荷をかけていきます。

次回の予約までにどれだけ動けるか、勉強できるか、です。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ギックリ腰2022.1124

Old mature woman sit on bed touch back feel morning backpain suffer from lower lumbar discomfort muscle pain wake up with backache after sleep on uncomfortable mattress concept, close up rear view

ギックリ腰2022.11.24

ギックリ腰の相談が増えています。

動き始めに痛みが出る。

接骨院には定期的に通っていた。

痛みの頻度が高くなり、このままでは困ると思っていた。

その時に知人から「鍼灸の方がええんちゃうん?」と、泰然を勧められた。

ありがとうございます。

こういった紹介が何よりもありがたいです。

来院キッカケで一番です。

継続する方がいいう。

有効となります。

今回の動作チェックでは、左荷重がはっきりと見えます。

ギックリ腰で朝は負担が溢れんばかりです。

昼間は暖かく、朝夕がひんやりする。

服装が困ります。

駆け込みたくなるくらい困っているという証です。

男性は仕事をしている時の関係せが全て!となる方が多いです。

すると、仕事を引退してから、しゃべる時の癖があったりします。

側から見ると息が詰まって死にそうでした。

どうしても季節の変わり目に多くなってきますね。

自律神経系の治療と並行して行うこともあります。

腰は痛みが出ていることを気づいてもらいにくいです。

腰には手技と鍼灸を行います。

うつ伏せは痛みがあるので、鍼灸は側臥位で行いました。

腰の様子は動いた時に違いがわかりやすいです。

痛くないようにかばって動いてきたツケが出たようです。

鍼灸で痛みがさがりました。

次に痛くなった時にどうすの?

そういう不安を消すために体操をしたりします。

早めにきていただけると予約も取りやすく選択肢があります。

当日に連絡するとなかなか取ってもらいにくくなります。

気をつけましょう。

ならないための動かし方も一緒にやっていきので、ワクワクよりも不安でしょうかね。

朝夕の気温がグッと下がりました。

昼間との気温差があるので体調不良の相談が急増しています。

当日予約や相談の連絡が続いています。

そろそろ行こうかなぁ・・・とお考えの方はお早めにご連絡ください。

LINEでも構いません。

電話に出られない時は鍼をしていて手が離せない時ですので、後で折り返します。

時間帯のことを気にされる方はメッセージやLINEでお知らせください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

殿部のしびれ2022.8.14

右殿部のしびれ2022.8.14

右の殿部にしびれた感じがする。

車の運転をしていて、座っている時間が長くなってくると症状が強くなる。

立ち上がったり、体勢を変えると落ち着く。

同じ姿勢が続かない様にすることも重要ですが、ある程度の時間耐えられるようにしておくのも大事です。

殿部の筋肉の過緊張が見られます。

この殿部の筋肉だけではなく、ハムストリングスを同時に手技で緩めることで効果が大きくなります。

問診していくと体調不良だとわかりました。

食欲がない。

時間がくるから(朝・昼・夜)食べている。

美味しくない。

何かを食べたい!とならない。

直ぐにお腹いっぱいになる。

お腹が空いたから食べる。

これを食べたいから食べる。

ではないので、しんどいですね。

背中と腰の境目あたりを触ると硬くなっています。

押圧すると痛気持ち良い反応が返ってきました。

この部位をしっかりアプローチしていくと、胃から腸にかけての膨満感がスーッとしてきたのを感じます。

この時にゲップが出たり、オナラが出たりするのも正解です。

ガスが腸管にあり、通り道の邪魔をしていました。

その邪魔がなくなるだけで変化します。

少しゲップが出て、その後大便が出ました。

今朝から便意が来てトイレで座るもスッキリ出ない、というのを繰り返していました。

それが押圧されてから便が出たのでよかったです。

その後股関節のストレッチ、体操など、セルフでやれる分の指導をします。

ジーッとして過ごして解決することもあ離ますが、今回の身体の情報、性格、仕事の内容から、動いた方が解決させやすいと判断しました。

動くといってもいきなり激しい運動にならないように、制限かけておきます。

殿部のしびれが落ち着いたので喜ばれました。

しびれに対して、これをしたら、という簡単な解決策は少ないように感じます。

色々な条件が組み合わさり解決に導きます。

我慢していてもなかなか治りません。

ご相談はお早めに。

日々の疲れが蓄積している、痛みがなかなかひかない、長く苦しんで困っている、放っておいても良くならない方はご相談ください。

思っていたより鍼もお灸も怖くなかった。

これならもっと早くに来たら良かった。

という声を多数いただいております。

勇気を出して一歩踏み出してください。

ご紹介キャンペーンも行っております。

周りで困っている方がいましたら、ご紹介ください。

紹介してくださった方、された方、両方に感謝の意を示します。

詳しくは直接ご連絡ください。

お盆休みの変更をお伝えします。

11日通常診療

12日通常診療

13日通常診療

14日休診

15日休診

となります。

お盆休みの予定がまだの方は、治療予定を立ててお早めにご予約ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

股関節2022.6.21

腰下部の痛み2022.6.21

仕事は前屈みになって、重い物を持つことがある。

夏は暑いところで、冬は寒いところで作業をします。

疲労が蓄積し、負担になってきているのがわかっている。

定期的にメンテナンスをしておきたい。

この度は骨盤が痛む。

骨盤は腸骨、坐骨、恥骨、尾骨、仙骨から成り立ちます。

以前は尾骨に痛みがあり、仕事を休むほどでした。

痛みが下がり仕事もできる。

今は仙骨部に痛みを感じる。

痛くて休むほどではないが、このまま仕事に支障が出るのは困るので来院されました。

仙腸関節に圧痛があります。

荷重がかかるとそこから殿部に逃します。

この殿部がカチカチだと逃しきれずに腰や背中、首に負担がかかります。

殿部の過緊張した筋肉をしっかり緩め流ことから始めます。

鍼灸の相性も良いので行います。

刺激は好きではないので、受けている間は我慢です。

お灸の熱さは終わりがある、鍼の刺激も永遠に続くわけではない、ということが分かっているので耐えられる。

鍼灸の効果があることは体験済みなので信頼しているから受けられる、と言われました。

好きではない、好きにはなれない、だけど受けられる。

そうやって受けていただけるのが嬉しいです。

「鍼灸は怖いからええわ」とよく言われました。

「昔受けたことあるけど効かへんかったし、よく分からんかったからええわ」と言われたこともあります。

その思いを塗り替えるくらい劇的な変化を出さないと受けてもらえなかったり、体に起こる変化を説明することで受けてもらえたり、手技で変化が出たからもう1段階良くするために受けてもらえたり、好材料をどれだけ増やすかに努めます。

好きな人は2割、嫌いで受けない人2割、好きではないけど受ける人6割の感じです。

鍼灸師として少しでも受けたことある人を増やしていけるよう精進します。

今回も施術後軽くなり喜ばれました。

お陰様さまで泰然は8周年を迎えることができました。

開院してから、ご来院頂きました皆様の支えがあったからこそと、深く感謝しております。

これからも患者様の健康のお手伝いをさせて頂くべく、現状に満足することなく、より一層技術に磨きをかけて参ります。

今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願いいたします。

今回、大切な患者様、まだ来られたことのない方へ周年キャンペーンを開催いたします。

これを機会に顔、頭に鍼灸を受けてみてください。

顔や頭にする鍼ってどんなもの?という方は、こんな感じなんやーという体験してみてください。

1回1,000円

(問診も行いますので、所要時間は約30分)

お一人様1回のみとさせていただきます。

女性が美容鍼灸として受けるイメージが強いですが、頭痛、目の疲れ、顔の緊張などにも効果的です。

男性も大歓迎!

通常顔だけ、頭のだけというメニューはありません。

全身治療ありきの考え方になります。

今回特別メニューですので、この機会にぜひお試しください。

※期間限定メニューになりますので、お早めにご連絡ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen497

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

お灸2022.3.30

お灸2022.3.30

中国最古の医学書「黄帝内経」(こうていだいけい)の中にはもちろんお灸についても記されています。

お灸による治療法は、この時代にほぼ現在のカタチが完成していたといわれているほど古くから行なわれています。

お灸はヒトのカラダに点在するツボによもぎの葉の裏の綿毛だけをとり出したもぐさを置き、火をつけて、ツボを温めることで血行をよくします。

ヒトが持っている自分で治そうとするチカラ(=自然治癒力)を高めて、カラダに起きている症状を改善します。

今のようにレントゲンやMRIも無かった時代、カラダの内部は未知の世界です。

そこで起きている症状も分かりません。

手でカラダをさすったり押したりしているうちに、カラダの中で症状が和らぐポイントがあることが分かりました。

試行錯誤をくり返し、集大成されたのがお灸のツボです。

ツボはお灸による治療法の根本なのです。

このお灸は奈良時代、仏教とともに中国から伝えられたと言われています。

西洋医学とは違った方法で解決をさせるのが特徴的です。

近年になって、慢性疾患への対応や世界的に高齢社会へと向かうなか、予防医学の必要性が見えてきました。

コロナ禍でより強まったかなと感じます。

治療としての医療から予防医学、未病への取組みにとってお灸が欠かせない存在になる可能性が高いです。

いや、そんなに高くないのが現実です。

もっともっと身近な存在になり、欠かせない存在になるまで発信していきます!

気軽にご相談くださいね。

2000年以上も前から病気がおこる以前の未病の段階で治療することを目指してきたなんて、先見の明がありますねぇ。

ケガ人が多く出たり悩みの人を増やしたくないですが、まだまだ悩んでいる方、困っている方はおられます。

どこに相談したらええか分からん、という方の手助けができるよう努めています。

ご紹介ください。

施術も同様、痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

そんな自分たちが第一に健康でいられるように。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

左腰の痛み

左腰の痛み

緊急性のある相談がありました。

先週から違和感はあったが、ここまで痛くなるとは思って見なかった。

今朝起きたら起き上がれないくらい痛かった。

仕事も休めない忙しい時期だ。

それでも動けないので休んだ。

休む際、引き継ぎを行い、代わりにやってもらえることになりました。

明日はなんとしてでも行かないといけない。

今日中になんとかして欲しい。

2年半ぶりの来院でした。

他所に行くこともなく過ごしていた。

痛みがなかったわけでもなく、時々痛みがあったがなんとか過ごせた。

痛くて治療のために色々行くには怖さがあった。

探す余裕もなかった。

少し外に飲みに行く人がいたり、ワイワイガヤガヤとして多くいるような時期に腰が痛くなり、自宅防衛軍に・・・。

ちゃっちゃと治療に行くわけもなく。

その分の時間を自分自身の体を見つめ直すという大切な時期に来られました。

前もってお電話いただく方がスムーズにいきます。

病院ではレントゲン撮影と痛み止めの注射を打たれた。

痛みが10→8となりました。

問診の次に大事なのか視診です。

筋肉の確認と、どこか指や手が細かい動きなどが鈍っていないかのテストを行います。

オッケーラインがあるので、それを見極めます。

仙腸関節に問題点が見つかりました。

仙腸関節に関与する筋肉に対して手技や鍼灸を組み合わせて行った。

鍼灸経験者で好きではないが効果や変化を感じられるようになっています。

関連するツボが下肢にあるのでいくつか刺激を入れます。

終わると立ち上がりが良くなり、早めに痛みが下がって喜ばれました。

歩くのも怖かったけど、腰以外の「他の筋」も仕事してくれると楽に過ごせます。

水飲むとトイレに行きたくなるから我慢していたけど、スムーズに行けるため飲んでくださいね。

後は動きの癖を修正して終了となります。

仕事でまた負担のかかる場合はお知らせください。

施術も同様、痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

そんな自分たちが第一に健康でいられるように。

年内29日まで診療します。

年始は5日スタートです。

(12/30-1/4休診)

12月は予約が早めに埋まりますので、あれ?痛いかなと思ったら早めにご連絡ください。

ご希望の時間に診られないことになります。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

下腿部筋挫傷

下腿部筋挫傷

1日30-40分歩くのを1ヶ月続けている。

続いたので、そろそろ走ろうかと思って走った。

走り始めは距離も短くて、ここから直ぐそこまで、というように距離を決めて行った。

段々と距離を伸ばしていき、歩くのと走るのを半々にした。

何日かそれを続けていた。

走っていると急にピキッときた。

それから動けなくなった。

右下腿部に痛みが走り、走るどころか歩けなくなった。

途中で家族に迎えに来てもらうほどだった。

一晩寝たら治るかと思った。

痛みは増した。

仕事に行き、動かないといけなくて更に痛くなった。

着地時よりも後ろ足になった踵が浮く時に痛みが出ます。

立位で動きの確認をします。

膝を伸ばしたままの爪先立ちでは痛みがない。

膝を曲げたままの爪先立ちでは痛くて出来ない。

これで分かるのはふくらはぎの筋肉の損傷です。

膝関節を越えて付着しているのは腓腹筋で、膝関節を越えていないのはヒラメ筋です。

今回の痛みの有無から膝を曲げて爪先立ちをすると腓腹筋を使わずに爪先立ちをするのでヒラメ筋の損傷を疑います。

自覚する痛みの部位とも一致します。

圧痛部位を確認して更に絞り込みます。

歩行時に使う筋肉の緊張具合、張り感や圧痛を確認します。

それらの部位も同時に施術します。

歩くために患部のみをアプローチするより効果が高いです。

歩いて困るのでそれを解決するためにも必要です。

手技をメインに行うよりも鍼灸の割合を多くします。

お灸の熱さはあまり感じず、しっかり熱刺激を入れるため何度も行います。

鍼は患部周辺に多数行い、鎮痛目的と組織修復、治癒促進になります。

仰臥位と伏臥位で行うと施術のしやすさが違います。

施術後は立位で痛みの確認、歩行時の痛みの確認を行います。

大きな痛みは軽減するもまだまだ残存しています。

筋肉を動かすと痛むのと無理に動かすと治りが悪く時間がかかるため固定をします。

包帯固定により痛みが軽減しました。

正しく動くのは難しく、腰痛緩和させた動きのアドバイスをします。

庇って動くため反対側の殿部や腰が痛くなる可能性が高いことも伝えておきます。

痛みのコントロールをするため施術間隔を狭めます。

なるべく近日中に次回の施術を行います。

お酒を控えて早く就寝する。

お風呂は入っても良いが痛みが強まっったら気をつけてください。

痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬