靴下が履きにくい

靴下が履きにくい

靴下が履きにくい。

足首を起こしにくい(背屈させにくい)から歩きにくく、ペタペタと歩いてしまう。

病院で「腰椎椎間板ヘルニア」と診断された。

体の状態を確認します。

立位、坐位、臥位など、それぞれの安静時、動きのチェックなどを行います。

患者さんが訴えている痛みやしびれや制限を感じていることを再現するべく動きをしてもらうなどして探します。

そうすることでどこが悪いのかを見つけやすくなります。

情報が集まってくると、絞り込みがしやすくなります。

ヘルニアと聞いてヘルニアだけで出ている症状と決めつけないためです。

筋肉の過緊張の理由を探ると、自分でストレッチをよくしている。

YouTubeで得た情報をやってみて気持ち良いから、終わったら少し楽になった気がするから、と。

自分に都合の良い情報しか選択しないので、たまたま結果が出れば良いですが、出ない時はどこの時点で間違いなのか見極めます。

放っておいて治るならもう治っているはずです。

やってたことが合ってたらもう治っているはずです。

それでも変化がなかったということで、泰然に相談に来られました。

痛みの要因になる部位へ手技を行います。

過緊張している部位が多く、そこら中が痛かったようです。

と、同時に自分の体の悪さを自覚したようです。

鍼灸を組み合わせて更に効果を出します。

以前鍼灸院で受けたことがあるようでしたが、手法が違うと受け手の反応も変わります。

もう1段階変化して、喜ばれました。

体の使い方のコツを掴んでもらうための体操も行いました。

すると体の軽さに驚かれました。

自分の体じゃないように。

歩き方のコツも一緒に行うことで、問題点の解決を目指します。

いくつもあるため、同時にある程度やらないと解決しません。

それらは連動しています。

連動しているため、その連動を活かせます。

治療はまだ必要になります。

継続しながらの計画を伝えて、次回までの宿題を出します。

ここまでが治療です。

マッサージして終わり、鍼灸して終わりではないのです。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰の痛み

腰の痛み

子育て世代の相談です。

妊娠ー出産ー産後と過ごしてきて、万全な方はどれだけいますか?

どこかで体調崩していませんか?

元気でパワフルな方は幸せです。

(痛くて不幸ではありませんが、辛いですよね)

生命力が生まれ持って強く、少々何があっても困らない、タバコを吸っても、何を食べても、お酒を飲んでも病気ひとつならない、ということもあります。

稀です。

両親から受け継いだ生命力(先天の精)に、生まれてからの環境要因によって上手く過ごしていくのか、早々に消耗してしまうのかが変わります。

持って生まれた時の器の大きさが人それぞれで、負担をかけていけば器が脆くなり、ひび割れたり、欠けたりします。

そうならないように気をつけながら過ごすことです。

働き過ぎ、遊び過ぎ、食べ過ぎ、飲み過ぎ…

何でも過ぎるとよくありません。

ええくらい、というのを自分の体と相談出来ると長持ちします。

「分かってるんやけどなぁ」

そうですよね。

難しいですよね。

ハードルを上げてしまうと苦しくなります。

ハードルを下げて、低いところから始めるとそれは長く続けられる習慣となります。

優先順位が自分ではなく、子どもになっている間はなかなか難しいです。

その中でも見つけられるコトを習慣付けられるキッカケにしましょう。

子どものこと優先だからといって、そんな体の使い方してたら早々にバテてボロボロになるよ!

ということがあります。

それに気付いて修正しましょう。

手技をメインに行います。

体が弱っている時はあちこちに訴えてきます。

それに対して適量の刺激を与えると変化します。

鍼灸を組み合わせて柔らかくする部位と、力を出してもらうような部位とに刺激をします。

すると、

「後ろに乗っかっていたモノが取れたようにスッキリしました」

誰か乗っかっていたのでしょうか?!

コワイコワイ。

お腹の力の入れ方も忘れていたようなので、思い出させるようにコツを伝えます。

24時間365日子どもが優先になるため、ちょっとした意識を変えます。

その意識は動き始めに特に行います。

抱っこをしようとする時、立ち上がる時、車に乗ろうとした時、オムツ交換する時…色んなタイミングで意識していくと腰の負担がグッと減ります。

自ら腰痛の種を蒔いているのを知って、驚いていました。

減らせる腰痛はここにあります。

ちょっとしたことの継続。

やるしかありません。

減らしようのないコリの蓄積分はお任せください。

協力して腰痛とサヨナラしましょう!

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

立ち上がろうとする時の痛み

立ち上がろうとする時の腰の痛み

角度によって腰が痛む。

中途半端に曲げ伸ばししている時に起こりやすい。

シャキッとしきれない。

力が込められない。

そんな状態が続いていて、大きな痛みもなく不快感は軽減していた。

仙腸関節に問題があるようです。

支持バランスの崩れを確認します。

股関節周辺筋肉の硬さを感じています。

大腿部は前面、内側、外側、後面とアプローチする部位があります。

殿部も層になっています。

その層に対してアプローチしていきます。

支えに必要な働き、連動性に対して緩める筋肉は緩める。

働けていない筋肉には働くよう修正していく。

そんなことを行います。

動けていない自分の股関節を自覚してもらいます。

意識することは良いことで、

「ほな、動くためにはどうするの?」

「動くためにはここがポイント!」

「おぉー、こうやって動かすのかー、なるほど」

というようなやり取りがあります。

腰をグイグイされて、モミモミされて

「あぁ、気持ち良かったです」

で、終わることも悪くない。

ただ、そこで終わるよりも一歩先へ!

痛くならない身体作りもしたい。

興味はあるけど、どうしたら良いのか分からなかった。

YouTubeを観て色々試したりしたけど、イマイチだった。

そんな方のお手伝いをしています。

「なんか違う」

から、

「だから違うんやね」

というところまでが大事かなと。

無駄なことをしていたら、やめる、省く、シンプルにしていきます。

それの繰り返しになります。

立ち上がりやすさが出ると他の動きも楽になります。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ギックリ腰になった

ギックリ腰になった

仕事が忙しくて、盆休みになった途端にギックリ腰になった。

ソファーからの立ち上がりが痛くて辛い。

体が真っ直ぐに伸びない。

くの字のまま過ごしている。

鍼灸は定期的に受けていた。

その時、その時のしんどい部位を中心に受けていて、ここ最近は腰の治療が遠のいていた。

そろそろ受けに行こうとしていたが、予約枠と自分の行けるタイミングが合わずに流れていた。

すると…ギックリ腰に…。

大変でしたね。

いつも行ってた鍼灸院が盆休みで行けない。

鍼灸が受けたくて開いている鍼灸整骨院に行った。

鍼灸と書いてあったが鍼灸はしてもらえず、よく分からない脚上げ?みたいなことをしてもらった。

骨盤矯正のようなものだった。

しばらくすると良くなると言われたが2日経っても変化がなかった。

病院でレントゲンを撮影して「ギックリ腰やね」と言われブロック注射をされた。

その場の痛みは10から7になったが、このまま治る気配を感じられなかったので、泰然へ。

「ホームページを見て、なんか良さそう」

「電話対応が丁寧で、なんか良さそう」

とのこと。

ありがとうございます。

問診で詳しく聞いていくと、9時間程立ち仕事をしている。

それを何年も継続している。

ここ最近はギックリ腰に何度かなり、頻度が高い自覚はある。

体が弱ったと感じるので仕事の合間に独自でスクワットをしている。

この状態で触りました。

全身カチカチです。

体を支持できていない様子です。

それを庇い合いしているのであちこちがカチコチです。

まずは動きを確認すると下肢の筋肉の過緊張が邪魔していたので、股関節周辺をメインにアプローチします。

このアプローチがとても重要になります。

しっかり緩めてあげると支持させやすくなり、余力が生まれます。

この余力を活かすために、腹圧の意識の持ち方を同時に指導します。

このタイミングで、こうやってグッと力を入れる、この時にここの力みを抜いておくと必要な力配分になりますよ、と。

いつものメンテナンスとは違ったアプローチなので、体はびっくりしています。

その体がビックリすることに対しての過ごし方や注意事項も一緒に伝えます。

鍼灸の相性が良い症状なことと、鍼灸が好きなので施術は行いやすいです。

太くて長い鍼でしっかりと刺激します。

太くて長いとはいえ、髪の毛ぐらいの太さですのでご安心ください。

硬さのある部位、深さのある部位に刺激を届かせようとすると太くて長くなります。

刺さる瞬間の痛みはほとんどありません。

腰の痛みは下がり、体は真っ直ぐに起こせるようになりました。

出ていた神経症状も感じていなくて、体が軽く感じるが、この後の変化や注意して過ごしていただくよう伝えます。

背中や首も絶好調というわけではありません。

コリを感じやすい体になっています。

神経症状も出ていましたし、疲労蓄積型なので、今後ひどくならないようメンテナンスしながら過ごしていただくことをお勧めしました。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰が痛くて肩も凝る

腰が痛くて肩も凝る

腰が痛いのは何年も経っている。

肩も凝るので辛い。

サロンパスを常に貼ってる。

そんな調子で過ごしてきた。

マッサージされると気持ち良い。

この気持ち良さで終わるのか、治療としてスッキリさせるのかに違いが出ます。

鍼灸を組み合わせると効果が違います。

血流を阻害しているので凝りを感じる。

常に循環しておいて欲しいところが循環していない。

そんな部位に対して鍼で刺激を入れます。

刺し方にも工夫があります。

動かしながら刺す手法やら、刺した時に方向を変えたり、その部位の状態によっても変えます。

鍼の太さ、細さでも刺激量が変化します。

太ければ良い、というわけではありませんが、凝りの状態によっては太くないと効かないこともあります。

体が攻撃された!という刺激に対して反応して、治そうぜ!というスイッチが入ります。

このスイッチは治癒力なので、このスイッチを入れるための工夫を行います。

スイッチの入り方は人それぞれです。

簡単に入る人もいれば、なかなか入らない人もいます。

その変化により短期の計画と中期の計画を立てていきます。

受けた後の違いを感じられています。

受けない状態との違いを。

その違いは大きなものです。

体が求めている刺激を受けると体は反応します。

この反応をどれだけ出せるかが施術です。

腰が痛いのは支えられていないから。

どこで?

体幹と言われている、お腹周囲の力の使い方が上手くいってません。

頭はボウリングくらいの重さがあります。

その重さをどこで支えるのか。

首や背中で支えているのでコリを感じます。

コリを溜めない体の動かし方まで指導し、実行してもらうお手伝いをします。

実行するかしないかは患者様次第です。

その協力あっての治療計画なので、それがどれくらいの期間で治っていくか重要な役割になります。

一緒に頑張りましょう。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

右腰の痛み

右腰の痛み

大きな痛みが辛くて、電話予約をされました。

いつも大きな痛みを我慢して少し経つと小さな痛みになりそのまま過ごす。

放っておいたら痛く無くなるからいいかな、と。

この考え方は危険ですね。

どんどん痛みが強くなってしまいます。

痛みに慣れるのは危機管理能力が落ちてしまうので、早めに治療しましょう。

肋骨の下部、骨盤の上部をつないでいる部分に圧痛がありました。

動作痛も同部位で感じています。

股関節の動き、筋肉群の過緊張を確認します。

問題がありました。

大腿部、下腿部の過緊張もみられ、これらを手技により緩和させていきます。

緩和させるために、鍼灸も組み合わせます。

鍼灸は初めてでしたが、刺激が嫌ではなく効果を感じたので喜ばれました。

見た目と受けた感じが違う。

もっと早く受ければ良かった。

こう言われれことが多いですので、まだ受けたことのない方は是非泰然で受けてみてください。

治療の選択肢として最高ですので。

下肢全体を主にアプローチしました。

軽くなり動かしやすくなりました。

このままでも痛みは下がり満足されていますが、ここで終わりではなく、もう一歩進みます。

正しく動くための方法を身につけていただきます。

お腹に力を入れてどう動くのか。

その時に肛門括約筋も意識させるには、どういった方法をとるのか。

コツをお教えします。

コツを掴むまで一緒にやります。

それから先は患者様自身でやっていただくしかありません。

誰の体?

そのカラダにで何年過ごしてきた?

体に問い掛けることで、どれだけ答えてくれるか。

答えさせるまでやるしかありません。

動き始めに特に意識することで、痛みのない動き方を身につけられます。

「あ、痛くない!」

「この感じで動いたらええんやね」

と言われました。

そうなんです!

痛みを取るプラス痛くならない体つくりまでがセットです。

状態によっては筋トレをお伝えすることになります。

もっと動きたい!という方にオススメメニューがありますので、いつでも聞いてください。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰の痛み

腰の痛み

腰が痛くて来られました。

腰のことで色々悩みがあり、その話がメインかなぁと聞いていました。

よーく話を聞いてみると、膝も変形していて痛む。

その膝の痛みが腰と関連がありました。

立ち方、荷重のかけ方、重心位置、歩き方に問題が出ました。

痛みの要因になる部位を指摘します。

そこがどういった影響があるのかを説明します。

そうすることで不安要素を解消させます。

「それで痛かったんやね!」

「ほな、どないしたらええの?」

と、なるので解決策を提案します。

手技をメインとし、筋肉の過緊張を緩和させていきます。

関節の動きが乏しくなった部位は動きを誘導するようにします。

筋肉の緊張を緩和させてま正しく動けていないままでは、何度も繰り返します。

その悪い連鎖を止めないので、「どこの治療院行っても治らへん」と、言われてしまいます。

この機会に断ち切りましょう。

関節の動きを確認しながら誘導して、動きを思い出させます。

足関節ー膝関節ー股関節と動かしながら確認します。

大きな痛みはなく、動かせる範囲を自覚してもらいながら行いますのでご安心ください。

バキバキ、ボキボキなどはしません。

骨粗鬆症などの不安要素があるため、強い刺激は行わずに効果を出すようにします。

鍼灸は受けたかったので、喜ばれました。

病院や接骨院でも効果を感じなかったので、鍼灸に期待したい。

鍼灸の刺激も不安でしたが、受けてみたらそうでもなかった。

これなら受けられそう。

その感覚も大事にしています。

鍼灸を治療の選択肢として失って欲しくない。

せっかく効果のある選択肢を嫌だからといって受けないのは勿体無いからです。

何でもかんでも治る魔法ではありませんが、結構広い範囲で効果が出せることがあります。

え、これにもお灸?みたいなことが会話の中でよくあります。

何気なくで良いので相談してください。

その場で解決することもあります。

もっと早く言えば良かった、と言われてきたので。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰が重たい

腰が重たい

膝が痛い。

膝と腰に悩みがあり来院されました。

移動は自転車。

家でもゴソゴソ動く。

腰や膝に負担のかかる思い当たる節がある。

歩けるようにして欲しい。

病院には定期的に通っている。

毎回注射をするが、良くなってるのか分からない。

それでも通う。

泰然に来ると、膝も腰も楽になることを実感しているので通う。

痛くなったら来て、楽になってまた動く。

腰はズシッと重くなる。

支持バランスを見た時に頭の位置が悪く、重たそうに立っているし、歩いている。

頭はボウリングのボールくらいの重さがある。

その重さをどこで支えるのか。

負担のかかり方によっては腰にも膝にも影響がある。

膝の動きを見ると、屈曲伸展での可動域制限が出ている。

周囲の筋肉群に過緊張がみられるため、それらを緩和させる目的で手技と鍼灸を行う。

股関節ー膝関節ー足関節の連動が関係します。

動きの邪魔している部位に手技で動きを誘導していきます。

連動性の邪魔しているのを取り除いて、正しい動きを上書き保存させるようにします。

上書き保存しても、悪習慣、悪循環ほど戻りやすいものです。

そっちの方が居心地が良いと言わんばかりに繰り返します。

その繰り返しを食い止めるためには、意識して修正していくしかありません。

コツコツと、何度も何度も意識させていくことも必要です。

それを乗り越えた時には痛みのない過ごし方になっています。

一度の治療で、永久に続くもの…そんは魔法が使えたら良いのですが、今のところ使えません。

地道に努力していくことをオススメします。

それを実行されてる方は上手くコントロール出来ています。

大切な道具も手入れして大事にしますよね。

自分の体も手入れして、もっと大事にしましょう。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰の痛み

腰の痛み

仕事でハシゴを持ち上げて運んだ。

その時に捻った。

しびれた感じが少し出たが仕事を続けた。

翌日から痛みがどんどん増して困ったので、来院。

後屈での痛みが残存し、走れない、重い物を持つのは怖いという不安がある。

湿布のみで過ごした。

何年か前にも腰痛が出たら二日間くらい湿布を貼ったら落ち着いていたが、今回はそんな様子ではなかったので、治療を選択。

口コミを見て、何となく良さそうな感じがしたので選んだようです。

いつも口コミを確認してからお店を選ぶようです。

嬉しいです。

ありがとうございます。

大きな痛みがいつも減る。

減るけど残る。

それを繰り返しているのは何故なのか。

その説明をします。

股関節周辺の筋肉の過緊張を自覚してもらいます。

この動きでこれだけ硬い、これだけ正常から制限かかってますよ、というのを伝えます。

自分の体に起きている異変は痛みだけではありません。

色んな合図が出ています。

「そういえば」ということは、話の中でたくさん出てきます。

その度に頷かれます。

知らなかったというのか、気付かなかったのか、知ろうとも気付こうともしてなかったのか。

この治療をキッカケに好転していきましょう。

痛みが出たことが無駄にならないように。

手技と鍼灸を組み合わせて鎮痛を狙います。

コリを緩和させるために有効な手段ですし、これを主軸とし治療を進めていきます。

自宅で色々とトレーニングをしていたようなので、フォームの確認をします。

より効果的な方法に工夫したりして、動く習慣があるので、それを生かしてもらいます。

治療に来た時だけの効果を狙うよりか有効です。

宿題をどれだけやるかで、次の計画が決まるのでしっかりやってきてくださいね。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰の痛み

腰の痛み

80代で腰痛が無くなるとは思わなかった。

ずっと痛くて、こういうもんだと思っていたし、無くなることなんてないと決めつけて治ることを諦めていたところもある。

庭の草引きをしたら腰が痛くはなるが、直ぐにおさまる。

以前までは痛くなるとしばらくその痛みが続くので、付き合うしかなかった。

それが泰然で治療してから良い結果が出ている。

驚きと嬉しさがある。

人生の豊かさは人それぞれ。

考え方、捉え方に違いがあるので、表現に差がある。

腰が痛くない人生がこんなにも明るいのか、こんなにも楽チンなのかと実感していただけている。

素直な感想はこちらも嬉しくなります。

有難うございます。

特別なことはしてませんが、その人に合う治療を選択するようにしています。

手技がメインになります。

硬いところは1部位ではないし、ひとつよくなれば、またひとつ出てくることもあります。

そうやって段階を経て変化していくものです。

鍼灸も同時に組み合わせますが、毎回同じ手法で同じ部位に刺激を入れているわけではないので、その都度変化を確認しながら行います。

大きな変化が出る時もあれば、少ない変化の時もあります。

どちらも正解で、どういった変化なのか、なぜその変化なのか、自覚してもらうためにも説明をしながら行います。

ただ楽になった、ということもシンプルで大事です。

その先の変化を求めるため、もう一歩踏み込みます。

自分の体に興味がなかった方も知る喜び、変化が出るため喜びに変わる。

元々興味のある方はより詳しく知れて喜ばれます。

その力を治す方に生かします。

身体の痛みが減ってくると動きたくなるし、メンテナンスへの気持ちも軽減します。

そうなる前に習慣づけるように、体操をお伝えします。

簡単にできる、寝転がってもできる、そんな内容を選択します。

人によってはもっと!というように強度を高めるのか、内容を難しくするのか変更することもあります。

基本は長続きさせること。

ハードル下げてクリアーし続けること。

すると勝手に習慣化します。

そういったことを総合的に行うのが泰然です。

考え方としては、痛みを繰り返したくないのでメンテナンスするようにしている。

高くて大事にしている道具も放っておいたら錆びたり使えなくなったりしますよね。

ずーっと一緒に過ごしている自分の身体をもっと意識変えていきませんか?

残りの人生を豊かにするお手伝いをしています。

困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬