腰の痛みと脚の痺れの相談

メディカル整体泰然の藤原です。

こんにちは。

 

腰は慢性的に痛くて、脚は時々痺れる。

痺れの原因は不明。

自覚的な判断で坐骨神経痛かなと思う。

とのこと。

 

体の使い方に偏りが強く、くせが強い。

そんな体の調整を手技、はり、きゅう、で行う。

 

痛みが劇的に減り驚く。

いつもはいろんなところでマッサージを受けているそう。

 

いつもと何が違うのか?

 

いつもが何なのかが分からない、と答えました。

整える。

 

言葉では簡単だが、意識すれば自分でもなんとかいけることもある。

いけない範囲は泰然にお任せください。

一緒に改善して行きましょう。

メディカル整体 泰然

赤ちゃんを抱っこして腰が痛い

姫路市腰痛、しびれ、関節痛専門院、メディカル整体泰然の藤原です。こんにちは。

赤ちゃんを抱っこする時に気にかけていることはありますか?

落とさないようにする

い心地の良いようにする

・・・

・・

そうですね。

赤ちゃんの状態が優先されていますよね。

抱っこしている側の注意点はどこにあるでしょう??

 

抱っこする時に体に近づいてできてますか?

対象から離れるとそれだけ腰に負担がかかります。

一回の負荷が少なくても回数が多くなると、それだけ負担は増えます。

抱っこする際、お腹に力入ってますか?

入れてる意識はあっても、実際うまく入ってない場合もあります。

(入ってない場合の方が多いかも)

抱っこする時間が長くなればなるほど、腰に負担が増えて行きます。

そのような状態の腰は当然悲鳴をあげます。

 

授乳

オムツ交換

家事

・・・

・・

 

色々な負担があっても治療にいけない。

そんな方の悲鳴が多く聞こえます。

早めの対応でその後の体の様子も違います。

 

時間を作って治療にきてください。

 

過ごし方の指導も一緒にやりますので。

 

メディカル整体 泰然

ダイエット、シェイプアップ

姫路市で腰痛、しびれ、関節痛専門院、メディカル整体泰然の藤原です。こんにちは。

先日、「太ったから腰が痛い。痩せなきゃ。」

という相談がありました。

太ったから腰が痛いは果たして本当なのだろうか?

痩せたら解決するのだろうか?

少し考えてみましょう。

太った=体重増えた?それともウエストが増えた?

痩せる=体重減?ウエスト減?

どちらですか?

お腹が出てきて、腹圧がかかってないような過ごし方をしていると、腰や抗重力筋が過度に仕事をさせられます。

それで腰が痛い。

とすれば、腹圧を意識させて高める必要がある。

それが出来てくると、ウエストも絞れてきます。

見た目も良くなり、腰痛からも解放される。

なんて素敵な解決方法でしょう。

簡単です。

やるかやらないか。

泰然では力の入れ方の細かい指導を行います。

インターネットなどで動画を観てもそこまで上手く力の入れ方を理解しにくい、と悩んでこられた方もこれで大丈夫です。

これからは日常の中でトレーニングをして行くようにします。

わざわざではなく、常に。

時間がない、ではなく意識させられると変わります!

ぜひお試しください。

詳しくは来院時に藤原までお気軽に相談ください。

 

メディカル整体 泰然

泰然は何屋さんですか?

メディカル整体泰然の藤原です。こんにちは。

先日、「泰然は何屋さんですか?」と聞かれました。

「何でも屋さんです、はい。」

腰痛、しびれ、関節痛専門院としてやっておりますが、現状患者さんの痛みはそれ以外の方もこられます。

ですので、何でも屋さんと答えましたが正解のようで正解ではない回答ですね。

すみません。

整体の要素もあるし、鍼やお灸もある、整骨院の要素もあるし、トレーニングまでできるから一体何屋さん?と思ったそうです。

尻餅ついて尾骨骨折した相談もあります。

固定のやりようがないから放っておくのではなく、キチンと治す、少しでも早い回復のために超音波や鍼やお灸の治療もあります。

荷重のかかる部位の痛みはしつこくで、「ずっと痛いやん」となります。

その痛みからの解放を少しでもお手伝い致します。

 

諦めないで治す!

 

治すという決断したら結果は出ます。

そのお手伝いなら泰然にお任せください。

090-1070-4976

姫路市東辻井2-8-34

メディカル整体 泰然

メディカル整体 泰然

朝起きて腰が痛い

朝起きて腰が痛い、という悩みで来られました。

寝ている間に循環が悪くなる。

起きて直ぐに動き出せない。

無理やり動かそうとして痛みが出る。

体の構造上の不具合もある。

年齢的に筋力が下がる。

活動も悪くなる。

痛みが出る要因が多いと治療の妨げになります。

一つずつ減らしていきます。

痛みをどの程度減らせるか、そこにかかります。

 

 

痛みを減らしただけで終わらないように、痛みを出ない体作りまでが泰然の治療です。

手技、はり、きゅう、ガビラン、体操、トレーニングの組み合わせによる治療はトータルサポートです。

 

メディカル整体 泰然

骨盤調整を求めて泰然へ

メディカル整体泰然の藤原です、こんにちは。

産後の女性が骨盤調整を求めて来られます。

出産直後は良くないと思って、少し経過したので来ましたと。

別の整体、整骨院に行ったけど・・・

なんて場合もあります。

泰然では骨盤調整のみというコースをやっていません。

全身のどこからくる不調なのか、そこの声をしっかりと聞いた上で治療を選択します。

全身の色々なつながりをイメージしていただくと納得しやすいかと思われます。

赤ちゃんを抱っこする時、赤ちゃんとの距離は近いですか?

下に降ろす時近いですか?

抱っこしながら何か他のことをする際、片方ばかりに体重がかかってませんか?

授乳中の姿勢は?

睡眠は取れてますか?

赤ちゃんと二人だけの時間が長いと不安ですか?

気晴らしは何かありますか?

体の動きからメンタル、自律神経系の状態までを情報として出していただきます。

そこから手技、はり、きゅうにて施術します。

一番良いのはリラックスできること。

 

血流量が増大し、細胞が活性化されて痛みが減る。

 

このために色々な方法で状態に合わせた治療を行います。

まずはご連絡ください。

 

 

骨盤調整って必要ですか?

メディカル整体泰然の藤原です。こんにちは。

 

泰然での質問で「骨盤歪んでますか?」と、聞かれることがあります。

はい。

まっすぐに

左右対称に

でありたい、あって欲しいと思うでしょうが、そんなことありません。

自分の中の良い位置があります。

仮にニュートラルな位置と名付けます。

そのニュートラルな位置に自分の体を自在にコントロールして持っていけることが大切と説明します。

活動する時、動くとき、にそのニュートラルな位置から動きが感じられる、またそこに戻ってこれる、いつでもどんな位置からでも戻せることの方が大切です。

自分がどの位置にいてるのか、どんな姿勢になっているのか、どこが力んでどこの力が弱ってるのか、感じられることが大切です。

 

その位置に持っていくコツを泰然ではお伝えします。

セルフでメンテナンスすることと泰然でやってもらうメンテナンスとの融合で治療していくと結果が出ます。

結果を思い描けたら、あとは逆算していき、治療計画を立てます。

 

生かすも殺すも自分次第。

 

自分の状態とどういった姿勢で向き合うか、治す!と決めることで大きな一歩になります。

一緒に頑張っていきましょう!!

 

メディカル整体 泰然

雨天注意

メディカル整体泰然の藤原です。こんにちは。

 

低気圧の変化を受けて体調が崩れるかた注意です。

そんなに敏感にならなくてもいいのですが、なってしまう。

そんな時は泰然へ。

 

腰痛専門院としての良さを感じつつ、他の症状の相談ください。

 

出来る限りの事は対応します。

 

メディカル整体 泰然

朝起きたら腰が痛い時はメディカル整体泰然へ

メディカル整体泰然の藤原です。こんにちは。

姫路城のお花見も多くの方で賑わってたようですね。

アレルギー反応が強くて危険な方はマスクをしてますが、マスクだけで行けてますか?

はりやお灸でメンテナンスもしたほうが良いですよ!

 

当院に来られる方の来院きっかけを聞きだすと・・・

朝起きたら腰が痛い

が、圧倒的に多いですね。

困るから来院する。

治るから続けて通う。

治すと決めたからきちんと通う。

 

ここに秘密があります。

詳しくは来院して確かめてください。

その他に検索する際、

姫路市

東辻井

メディカル整体泰然

腰痛

しびれ

関節痛

専門

検索ワードに多く出ます。

インターネットで調べてから来院するという行動が多く見られます。

鵜呑みにする情報は確かでしょうか?

 

腰の痛みに対してどのような対策をとってましたか?

「湿布を貼ってたら治るかなと思って日にち薬と思って過ごして来たけど、なかなか治らないので来た。」

これも多いですね。

日にち薬に効果的な治療をプラスしませんか?

泰然で適切な刺激を加えませんか?

症状に合わせた治療はもちろん、痛みが出たこれまでの背景を見た上で治療法を選択します。

日常をもっと快適に。

 

メディカル整体 泰然

花見シーズンにギックリ腰になったら泰然へ

メディカル整体泰然の藤原です。こんにちは。

お花見には行かれましたか?

桜が綺麗に咲いてますね。

花粉がひどくて行けないって方もいますよね。

そんな方ははりとお灸がオススメです。

 

春の陽気で、体の中のバランスもふわふわ・・・

そのタイミングで無理をすると、ギックリ腰に、なんてことが多くなります。

寒い時は気をつけ手たのが、暖かくなり動きやすいのでつい・・・。

 

姫路でギックリ腰になったらメディカル整体泰然へ。

メディカル整体 泰然