腰の痛み

ギックリ腰がまた増えております。

注意報発令です。

荷台から重い物を下ろそうとして痛みが走った。

パジャマを畳もうと前かがみになった時にあれっとなった。

様々なきっかけですが、痛みは辛い。

気温差が5度以上あると体はしんどいですね。

昨日は寒かったのに今日は暖かい。

場所によっては暑いくらい。

暖かい日が続いていたのに、急に今日は寒いやん。

みたいなことないですか?

体の中身はその気温差について行こうと必死です。

恒常性といって、一定のところでおりたがる。

変化したら変化したなりに一定のところに戻そうとする。

この働きについていけないと、いろんなところでトラブルが起きます。

暖かくなって油断しているところを突かれます。

最近痛くなくて、調子良かったから・・・

こういう時こそ御用心!!

「痛みがあるうちは気をつけて、お腹の力を入れたり持ち方を気にかけたりするのに、ちょっと良くなってくると途端に忘れるねん」

痛くて来られた方の言葉です。

ウンウン、と頷いている方は早めに泰然でメンテナンスにいらしてください。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

 

脊柱管狭窄症

様々な原因により脊柱管や椎間孔が狭小化し、脊髄、馬尾、神経根を圧迫することで特有の神経症状を呈する症候群のことです。

発生部位としては腰部が最も多く、次いで頚部が多い。

原因としては加齢による変性が大半を占めます。

50歳以上の有病率は10%を超え、徐々に進行する。

殿部から下肢にかけてのしびれや疼痛、脱力、神経性間欠跛行がみられる。

重症の場合、膀胱直腸障害がみられる。

体幹後屈による症状の増悪。

他動的な後側屈による放散痛の誘発がみられる。

X線像、CT像、MRI像などで脊柱管狭窄症があるかを確認する。

画像所見と臨床所見は必ずしも相関しないため、病歴や神経学的所見と併せて診断する。

脊柱管が狭窄すると、神経組織を圧迫し、圧迫部位の阻血や脳脊髄液の還流不全を起こすため神経組織が栄養不良をきたす。

圧迫される神経は馬尾と神経根に分けられます。

馬尾障害と神経根障害は併発することも多いです。

神経障害の種類により治療も異なります。

泰然には薬を飲みたくない、注射をしたくない、手術をしたくない、という方が来られます。

インターネットで多くの情報が得られる時代に症状の情報ばかり集めていませんか?

症状ばかり追いかけていませんか?

原因ばかり追いかけていませんか?

何かを悪者にしたり、それのせいにしてみたり・・・

得られる情報から何を選んでいますか?

どういった行動していますか?

これが良い、あれが良い、やってみたけどあかんかった・・・。

選んだものが間違いなのか、やり方が間違っているのか?

正しい知識と方法を提案しても行動しないのは・・・

腰が痛いのに喫煙していることありませんか?

血流改善の治療していて、治すペースより喫煙による阻害されるペースの方が早い場合どうなりますか?

もっと向き合い方をシンプルにしましょう。

必要なものを取り入れて、いらないものを排除する。

その手助けをします。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ばね指

手のひらの中指に痛みや腫れ、小さな節のようになったり、圧痛が出ます。

手指をよく使う人や女性に多いですね。

母指や中指によくみられます。

患指を屈伸させるとばねのように動くので、ばね指と呼ばれます。

腱鞘炎により、鞘の部分が肥厚するため指の屈曲・伸展に伴う腱の滑りがスムーズに動かせなくなります。

炎症が進むと、肥厚した病変部がひっかかるようになり、自らの動きで屈曲・伸展ができなくなると反対側の手で手伝うようになります。

そうなると難治例では手術も考慮します。

手術は腱鞘の切開です。

切開することで動きがスムーズになります。

手術をしたくない、という方のために泰然でできることがあります。

お灸との相性が良いですね。

「中指の関節部分近くにもう一つ関節ができた、と思った」

という相談がありました。

曲げ伸ばしの制限はそこまで出てませんが、圧痛があります。

その患部にお灸をします。

お灸による温熱効果で循環を良くして鎮痛を狙います。

それとガビランの出番です。

指の形状に合わせたカーブを当てて、ジェルによる滑りを活かして擦ります。

腱の動きに合わせたスムーズさを出すのが狙いです。

指や手首に痛みが出る場合、頚椎との関係も考えます。

首からの指令で上肢が動きます。

その動きに問題があるのかの確認を行います。

多くの場合、首の治療もセットで行います。

そうすることで痛みが下がった後、次にならないためのアプローチになります。

 

泰然では腰以外の相談も受け付けております。

気軽にご相談ください。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腱鞘炎

腱鞘炎とは腱と鞘になっている部位に炎症が生じた状態で、炎症部位での腫れや痛み、運動制限がみられる。

繰り返しの使用による機械的刺激が原因となりやすい。

ばね指で悩んでる方も多いですよね。

手指をよく使う人に多く、炎症によって腱鞘が肥厚し腱の通り道が狭くなると滑動が障害されます。

滑りの悪いまま使うことになるので、痛い。

それでも使い方が変わらず、「なかなか治らない」と言われます。

治療としては保存療法が第一選択です。

患部の安静・・・一番して欲しいが出来ない方が多いですね。

症状が強い場合はステロイドの局所注射・・・難治例は手術も考慮します。

泰然では炎症を下げるための治療としてはお灸を用います。

関連した筋肉や腱へのアプローチはガビランも有効です。

局所と全体とのバランスが重要ですので患部とその他の部位の機能低下を見つけた施術を行います。

ぜひご相談ください。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

 

胸郭出口症候群

上肢の疼痛、しびれ、だるさ、肩こり、握力低下などでお悩みの方、病院で胸郭出口症候群と診断されたことや疑いがあるとされたことはあ利ませんか?

 

病態としては鎖骨、第一肋骨や周囲の筋肉によって形成される胸郭出口部で腕神経叢や鎖骨下動脈が牽引または圧迫されて発症します。

分類は上記のように牽引型と圧迫型とに分かれる。

牽引型:上肢の重みによる神経の牽引を主な原因とする場合。

圧迫型:神経と血管の圧迫を主な原因とする場合。

混合型もあります。

スマホ社会になり、仕事やプライベートで使用時間が増え、悪姿勢になるケースが多く負担もそれに伴い増えています。

治療としては保存療法と手術があります。

泰然でできる範囲としては、関与する筋肉へのアプローチです。

アプローチする筋肉は関連させた各部位を手技や鍼灸、ガビランにより収縮したものをほぐしたり、良姿勢に持っていくための誘導をメインとした内容になります。

日常生活指導としては症状を悪化させる動作や肢位の回避をいかにするかです。

筋トレをしすぎた方もなることがあり、トレーニングを追い込むことだけでなく、正しくメンテナンスしながら行うこともアドバイスしております。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

 

 

トレーニングは何のため?

スクワットはなぜ重要なのか。

大きな筋肉は鍛える順序として最初です。

その前に鍛えるための段取りが必要です。

硬くて動きを妨げる部位はほぐします。

ほぐすことで体の動きを取り戻します。

キチンと動く準備が整えばトレーニングを開始します。

スクワットも写真では負荷をかけていますが、まずは何も持たないまま行います。

基本となる立ち方、その基本姿勢からの動き方を指導します。

これを間違うと腰が痛くなったり、膝が痛くなったりします。

痛みがあるとトレーニングが行えません。

次のステップに進めなくなるので、痛みが出たらその動きは中止します。

それに変わる動きを提案し、痛みの原因となる部位の治療を行います。

そうならないようにトレーニングしていくことが重要ですが、そう簡単ではありません。

そのために専門家がいます。

ぜひ、ご相談ください。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

患者様の声

 

いつも泰然をご利用いただきましてありがとうございます。

皆様にいつまでも本物の治療と心地よいサービスの提供をしたいと考えており、実際に体験された方の貴重なお声が何よりの力となります。

これから受診しようと考えている方や、現在もまだ同じような悩みを抱えている方が行動を起こす助けとなります。

多くの方々が当院を受診することで、それぞれの悩みを解決していただけますよう、何卒ご協力お願い申し上げます。

Q1.当院を受診されるまでどのような症状でお困りでしたか?

 私の場合は朝、目が覚めた途端に膝に激痛が襲いました。

 痛みが強く仕事も出来ない、日常生活も歩けなくて困る状態でした。

Q2.当院を受診される前に、それを軽減するためにどんなことをされましたか?

 杖をつきながら整形外科に通って注射を受けてました。

Q3.その結果どうでしたか?

 痛みは下がらず、手術しかないと言われました。

Q4.どのように当院をお知りになりましたか?

 新聞折込に入っていた広告で知りました。

Q5.当院の治療を受けられて、どのような変化がありましたか?

 治療毎に痛みが治っていきました。

Q6.現在、あなたと同じような症状で困っていて受診を迷っておられる方に、一言お願いいたします。

 今では嘘のように痛みがなく、杖もついていません。 

 スムーズに歩けるようになったので77歳ですが仕事も出来ていて、幸せです。

 ぜひ一度泰然さんへ受診してください。

 

こんな素敵なお声をいただき、感謝致します。

しっかり悩みを聞いて最良の治療を選択し、提供したまでです。

今でも言われます。

手術しかないと言われたのに、何で先生の治療で痛みが下がったのか、不思議な気分だと。

これからも多くの人を救うために精進してまいります。

よろしくお願いいたします。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

トレーニング機器があるけどどうして?

トレーニングしていただくためです。

痛みがでる原因として、筋肉が硬いことがあります。

お尻周りの筋肉が硬くなり、体を支えたり、歩く時に使うはずの筋肉が使えなくなった腰やハムストリングス(太ももの裏)が過度にストレスがかかり痛むことがあります。

弱いから鍛えよう!

その前に硬くなった筋肉をほぐして、キチンと使える状態にしてからトレーニングを行うことが重要です。

そうでないと、余計に弱化したり、痛めたりしてしまいます。

体の仕組みが分かった上でトレーニングを行うことで効果が出ます。

同じ動くなら効果のある方を選択しませんか?

泰然でご相談ください。

美ボデイ

美尻

というキーワードが流行りですね。

後ろ姿で年齢が・・・薄着になる季節です。

一緒に頑張りましょう。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ゴルファーにとって

ゴルフをするのに良い季節になりましたね。

本日は雨降りで少し寒いですが、季節としては厚着しなくても運動ができる季節です。

G.W中もゴルフに行く方も多いかと思われます。

そんなゴルファーにオススメがあります。

プレー前には泰然でメンテナンスをするときっとスコアが良くなります。

スコアが良くなくても体が痛くなく、気持ち良い汗をかけます。

プレー後は疲れを癒します。

痛みにつながる不安因子をやっつけます。

痛いからカバって動いていたら、別のところが痛くなったことありますよね?

悪い連鎖が起きています。

そうならないための泰然でのメンテナンスが重要です。

泰然では患者様の体の悩み事に寄り添います。

どういった時に痛むのか、その一番困っているところを全力で対応します。

腰が痛む方が多いですが、多くのケースで腰が悪の根源ではありません。

壁ができない、という悩みを持つ方が多いですが、外側が悪いのではありません。

体の中心部が上手く機能していなくて、エネルギーが外に分散していることがほとんどですね。

体幹を鍛えてるんだけど・・・

間違ったトレーニングをしていることが多いですね。

股関節と胸椎は回旋動作で活きる部位です。

この活かし方を各関節に活かせてますか?

この関節にどうアプローチさせられるか?

それができるのが泰然です。

ぜひご相談ください。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の前)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

 

 

美容鍼灸

泰然でもブームがきております。

東京ではとっくの昔から流行があったでしょうが、ここ姫路では今更ながらブームが来ております!

既存の患者様からの問い合わせが多くて、「顔のハリもできるん?」と聞かれます。

泰然では顔のパーツに鍼灸をしただけでは効果が薄いと考えます。

しっかりと体の不調を取り除き、全身の調整込みで効果を体感していただく方針でやっております。

そのことが納得できた方のみ美容鍼灸を受けていただいております。

続けられている方からは「化粧ノリが違う!」と、好評価をいただいております。

美容鍼灸を受けたことを内緒で仕事に行くと「いつもと違う!」と言われて喜ばれていたりしています。

人それぞれの腰痛があるように、美に求めることも違います。

その分効果の違いもあります。

細かく問診するのは、共有していくことでより寄り添えるようにしております。

どうしていきたいか、長期のビジョンで取り組んでいきましょう。

よろしくお願いします。

 

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬