背中のかゆみ

背中にかゆみが出るのでかく。

かきすぎて皮膚がやられる。

それの繰り返し。

寝てる間に無意識にかいてることありませんか?

そうなるとなかなか治りません。

薬を塗布したり、服用したり。

体の訴えは呼吸器系?

消化器系?

からかと考えて、診ます。

症状の追いかけっこから抜け出すには、鍼灸が相性良いこともあります。

これは鍼やな、これはお灸やな、これは鍼と灸のセットやな、など。

だからと言って何でもかんでも鍼灸でもないですし、症状によってはまずは病院で診てもらい、処置してもらう。

病院でできないこと、やってもらえない範囲のことをカバーできるのが泰然の良さです。

先日来られた女性は腸の調子を整えるようにアプローチすると、かゆみがなくなり、皮膚のカサカサもなくなり肌ツヤもキレイになりました。

自覚症状で腸の調子の悪さは感じてませんでした。

気にはかけていて、悪いものを摂取しないようにはしている。

体に合うもの、という意識あり実行されてました。

ただ、季節の変わり目や気候の変化、気温差、精神的ストレス、代謝の変化、退行性変性、いろんな要因が考えられます。

結果が出ると一致することがあり、あぁ、これを気をつけよう、と自覚できるようになります。

こういった相談も泰然では受けています。

腰が痛くて通っていたけど、こんなことで困ってるけどどうしたらいい?と、気軽に聞いてください。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

足のむくみ

膝から下が浮腫む。

このむくみはどこから?

心臓系の疾患か?

腎臓か?

体の変調が出たら、その都度考えます。

どこの影響からなのか?

気温のせい?

水分補給の加減?

運動不足?

疲れ?

夏バテ?

色々な環境要因も考えられます。

体の全体の状態と主に訴えている部位の状態から選択し治療します。

膝が痛いと言って膝だけ治療するのではありません。

膝に関係する部位を診ます。

診るのは筋肉や関節だけではありません。

皮膚や内臓の調子を確認します。

この季節、冷たいものを飲むことが増えます。

エアコンの影響も出ます。

睡眠が上手く取れてない場合も要チェックです。

睡眠中に体は回復してたり修復してたりします。

それが上手くいかなきのもなかなか治らない要因の一つだったりもします。

眠れるようにする、というのも治療では大事です。

寝起きが痛い。

これも多い声ですね。

これをどう捉えるか、どうアプローチするか、ですね。

秘策?

これさえしてればオッケー、というような便利なものがあればいいですね。

そうもいかないので、一対一でしっかりと診ます。

 

ご相談があれば泰然に。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰の痛みと胃腸の調子

腰の痛みはなかなか取れない。

そういって来院されてから、継続治療でコントロールしてきました。

大きな痛みとしびれもなくなり、安定しています。

昨日から腰が痛くて、ちょっと困ってた。

腰の周辺の筋肉の緊張もありますが、胃腸の反応が出ています。

この夏の暑さでビールが美味しくなり、よく飲んでいる。

暑い外と、エアコンのかかった室内との気温差に体は疲れます。

生体の恒常性といって、体の中は一定でいたい。

暑い外では体を冷まそうと汗をかき、冷えた室内では寒くならないよう熱を産生します。

体の中身はエネルギーを消耗します。

その疲労で夏バテします。

胃腸の働きも下がり、冷たい飲み物がたくさん入ってくると処理するのに疲れます。

この反応が出ていました。

腰の治療で腰だけにアプローチするのではなく、全身を診て関係のある部位の治療も行います。

胃腸へのアプローチは鍼灸の良さが出ます。

治療後は腰もスッキリしてました。

座るだけで痛かった腰も痛くなくなったと喜んで帰られました。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

 

ギックリ腰が続きます

ブログに書くと続きます。

引き続きご注意ください。

「前にかがめなくなる」

「腰を伸ばせなくなる」

という相談です。

腰はそもそも伸ばせてたのか?

視診、触診でその答えが出ます。

股関節が硬く、前にかがんだような状態になっています。

そこから上体を起こすとなると、腰が反ったような状態になります。

これを普段からしていると腰に過度の負担がかかり痛くなります。

そのことに気づいていないのが問題です。

痛みは日常に潜んでる問題点に気づくことで防げます。

股関節が硬くなったまま、腰を反らさないようにするにはどうしたら良いのか?

股関節を柔らかく保持する。

お腹の圧を高めて、腰を無理に反らさずに動かす。

この二点から始めます。

体重のかかる点は仙腸関節といって、お城の石垣のようにバランスを取ってくれています。

この荷重のかかる部分が硬くなったり、遊びがなくなったり、していることが多いです。

ここを治療します。

手技、鍼灸を組み合わせます。

それから正しく動かしていき、体に上書き保存します。

 

痛みを下げて、それから正しく動かす。

シンプルにこれができるかどうかです。

満足した治療が受けられてますか?

泰然にご相談ください。

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腱鞘炎

腱鞘炎の相談が増えています。

腱鞘炎とは、腱の通り道に鞘があり、この鞘と腱が擦れて炎症が起きたことを言います。

炎症部位での圧痛、腫脹、自発痛、運動制限が見られる。

手の繰り返し動作で起こることが多く、その他では関節リウマチなどでも起こる。

保存療法が第一選択ですが、骨折のように諦めて安静保持ができると良いのですが・・・「腱鞘炎くらいで休めない」という方が多く難治性です。

症状が強い場合はステロイドの腱鞘内への局所注射ですが、副作用として、一時的に注射部位での皮膚の白斑や脂肪萎縮が生じることがある。

ステロイド注射は多用すると腱の脆弱化が進行し、皮下断裂を生じることがあるため、頻回・大量の注射は避ける必要があります。

泰然では鍼灸とテクニカ・ガビランの組み合わせでアプローチします。

痛みの局所にはお灸が効果的です。

何度も痛みの箇所にお灸をすることで、あら不思議、痛みが下がります。

どうしても安静保持は困難なため、自宅でセルフ施灸をススメています。

休むけど、休めないため、使った分、お灸する。

そうすることで来院できない日をカバーします。

痛みが早く下がるのと、意識が変わります。

使わない、怪我している、安静に、という自覚が。

局所ではお灸ですが、全体や歯車の噛み合わせを見ると、他にも治療部位が出ます。

その治療部位を手技で補います。

ガビランもその一つです。

 

痛みが下がるための方法はいくつもあります。

どれを選択するか、ですのでご相談ください。

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

 

ギックリ腰注意報

ふと下の物を拾おうとして腰に激痛が走った。

拾った物はそんなに重くない。

むしろ軽い方。

こんな話をよく聞きます。

痛みの出た最終のきっかけは物を拾う動作ですが、それ以前に積み重なった負担があると考えます。

蓄積している疲労や痛いのを我慢していたなど。

責任感のある方や、そういった立場で仕事をされていると「休めない」というのがあります。

結果的に動けなくなって休むことになります。

上手くサボったり、バランスを取ることが大切です。

体のメンテナンスは休むことだけでもありません。

治療メンテナンスもそうですし、癒しを求めて好きなこと、趣味に没頭したりするのも有効です。

好きなこと、楽しいことをしているときは痛みを忘れてることもあります。

忘れさせるために楽しいことをススメている訳ではないのですが。

治さないといけないことは治す。

向き合うタイミングだと思ってキチンと治療に通ってください。

大きな痛みの根本治療を行う。

それには時間をかける。

それ以外の時間は痛みの原因に寝ることを蓄積させないよう過ごすことが大切です。

腰のことだけでなく他の部位にも同じことが言えます。

上手く付き合いましょう。

ギックリ腰になったら泰然へ。

ギックリ腰になりたくなければ泰然へ。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰の痛み

昔、ギックリ腰になって何日も困っていた。

それから腰痛との付き合いが長いです。

腰の痛みはすべての動きを止めてしまう。

腰は中心であり、体の中から外からとの影響があります。

問診時や触診時に「お腹の調子は大丈夫ですか?」と聞くことがあります。

「胃腸の調子はどうですか?

胃がムカムカしたり、ずつない感じがしますか?

便秘しますか?下痢しますか?」

など。

胃腸のガスが邪魔をしてて、体の不調を出すことがあります。

東洋医学の気の流れを整えると改善することがあります。

気という概念が理解してもらいにくいですね。

電気のようなイメージをしてください。

電球に電気が流れ流ので明るくなる。

コンセントに繋がっているので、電化製品が動く。

電気を直接見ることはできないが、働きは見える。

この働きはみんなが共有できていますね。

このイメージを体の中にもイメージしてください。

血液の流れとともに、流れているもののイメージでしょうか・・・

気の流れが悪くていの働きがうまくいかない。

渋滞してる道路のように。

渋滞が解消されると道も車がスムースに動くように。

気のコントロールをしてあげると胃腸の働きもスムースになります。

そのためのツボ刺激があります。

泰然では色々なアプローチを行います。

その体に応じた、その人に合ったものを選択するようにしています。

ぜひ、ご相談ください。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

 

肩の痛み

右肩を挙上していくと痛む。

よくある話ですよね。

着替えで困る。

腕をついたら困る。

ゴルフで困る。

野球で困る。

仕事で高いものを取るときに困る。

遠くのものを取ろうとしたら困る。

などなど。

痛みはどこで出ているのか。

患部と痛みが一致するとは限りません。

痛みを出す動作を繰り返していては治りません。

肩の構造をよく知り、正しい動きとそうでない動きを理解することが大切です。

肩の回旋腱板は肩の動きでとても重要です。

動かすとき、安定させるとき、それぞれの役割があります。

歯車が狂うとそれから波及する負担が痛みになります。

一つ一つの動きは小さいですが、どれが狂っても困ります。

連動させてよくしていくのが動きで、かばって動く先には痛みが待っています。

泰然では鎮痛だけでなく、動きの改善も治療として行います。

ご相談はお早めに。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

 

首の痛みはどこから?

一般的に、首が重い、首が痛いとなると首が悪いとなります。

治療も首に集中しがちです。

泰然では痛みと関連する部位も診ます。

痛めたところと離れていることもあるため、これは関連するの?と思われることもあります。

キチンと説明し、実践することで分かっていただけます。

背中を若い頃に交通事故で怪我しました。

当時、打撲と言われていたのが、実は骨折していた。

変形治癒しているのが最近になり分かった。

その背中が今になり悪さをします。

胸椎は首の動きと関わりがあります。

猫背になり、胸椎のモビリティが低下した場合振り向きにくくなります。

ちょっとしたことのように思われますが、その微細なものの繰り返しで負担はどんどん蓄積します。

この蓄積が痛みとして出てきます。

首のために背中の治療もします。

手技がメインですが、鍼灸と体操を行います。

この体操は自宅でも繰り返します。

繰り返すことで、無意識になってた体の動きを意識させて修正していきます。

一度の変化ももちろんですが、繰り返すことで意識してきたことが無意識にできるようになります。

直ぐに変化する症状と、積み重ねて行う変化のさせ方とで結果を出していきます。

泰然にご相談ください。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

暑い夏にボディメイク

梅雨明けしそうな天気から、また台風の影響か前線の押し上げ?により雨が降ってますね。

こんな天気は湿度が悪さをします。

弱点を突かれるので、体調不良の方は早めの対策をしてください。

昨日も暑い日でしたが、こんな暑い夏には海や川やプールにBBQ、フェスに・・・イベントが目白押し!

薄着になった時の自分を想像してください。

あ、このままではあかん!

そんな時は泰然にご相談ください。

体の仕組みを一からご指導いたします。

体の仕組みを知り、動かすことで正しいトレーニングフォームが身につきます。

そうすることでトレーニングした効果も出やすくなります。

体のトラブルがあった場合も治療としての対応が可能です。

体のメンテナンスをしながらトレーニングも行う。

怪我なく、無駄なく、効果的な方法は泰然へ。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬