肉離れ2025.8.10

肉離れ2025.8.10

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

肉離れは安静に?

肉離れの相談が続きます。

筋挫傷はⅠ度、Ⅱ度、Ⅲ度と分類されます。

この中で肉離れと言われるのはⅡ度損傷のこと。

軽度の筋挫傷は安静に?と言われて終わることがあります。

そこは泰然の出番です!

鍼灸が特に有効ですね。

細い鍼、太い鍼、状態に応じて刺す部位、本数なども違います。

翌日の反応が出るので、試合直前過ぎるよりかは、早めにご相談ください。

逆算して施術する方が結果は良きです。

間に合わないかも?という不安がある時はご相談ください。

まだ手があるかも?

という思いで連絡くださいね。

周りで諦めずに何とかしたい!という方がいましたらご紹介ください。

※お盆のお知らせ。

13ー15日お盆休みをいただきます。

12日、16日は通常診療ですが、予約が埋まって来ております。

お早めにご連絡ください。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

股関節痛2025.8.9

股関節痛2025.8.9

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

スポーツ学生の相談がありました。

学生の飛び込み相談は滅多とありません。

来られている方の子どもさんやお孫さんの相談がほとんどです。

股関節の伸展時の痛みがあるとのこと。

痛みの出るプレー動画を見せてもらい、動きのクセなどをチェックします。

痛みの出ているところが原因ということもあれば、しわ寄せが出ていることもあるからです。

股関節ー胸郭の連動性に着眼して施術していきます。

現代病のひとつ、スマホやタブレット使用頻度が高くなると姿勢不良になり、負担が増す。

動きに制限が出てくると、それをカバーするように動かす。

その疲労の蓄積が痛みとして出て来ていると考えます。

疲労の解消、鎮痛目的の鍼灸施術。

それだけで終わらず、動きの改善目的の施術も加えます。

まだまだ自分の体のことを理解しきれていないので、伸び代があります。

もっと自分の体に興味を持ち、観察して過ごしてくださいね。

すると気づけることが増えてきます。

大会があると逆算してメンテナンスを行う。

日々の練習では疲労のバロメータを用意しておき、境界線を超えたならば、必ずメンテナンスを受ける。

当たり前のことだけど、強い人はみんなそうしています。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

一歩前へ2025.8.8

一歩前へ2025.8.8

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

左殿部から下肢にかけてずっとダルい。

痛くて眠れない。

何度も目が覚める。

トイレにその度に行く。

また寝れるけど、目が覚めてトイレの繰り返しなので、寝た気がしない。

友人は途中目が覚めずにグッスリ寝ていることを聞いて、羨ましい。

睡眠の要因は自律神経系です。

背中を触るとカチカチでした。

この背中へアプローチしていきます。

手と足に痺れがあるので、それに対してのアプローチをします。

鍼灸の刺激がイケると選択肢が増えます。

鍼を受けたことない方は怖い、痛そうというイメージが先行していますが、受けた方は「思っていたより全然やん」「痛くない」「これくらいの痛さならもっと早くに受けたら良かった」と、言われます。

一歩踏み出しましょう。

お盆のお知らせ。

13ー15日お盆休みをいただきます。

12日、16日は通常診療ですが、予約が埋まって来ております。

お早めにご連絡ください。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

優先順位2025.8.7

優先順位2025.8.7

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

スケジュール管理が上手くできない。

家族の予定を優先する。

合間に仕事にも行く。

今日は一日病院デー。

朝から皮膚科に整形外科に子どもたちを連れて行く。

ふと自分の体のことに目を向ける。

今日の夜なら行けるかも!?

と、なり直ぐに連絡をしたようです。

今日の夜に予約取れませんか?

という連絡が当日に来ました。

泰然としては遅い時間で良ければ可能でしたので、タイミングが良かったです。

優先順位が自分じゃない場合、管理して行くのは難しいですよね。

すごく分かります。

自分のことを優先していくと治るのも結果が出やすいです。

自己チューとはまたニュアンスが違うのですが、とても大切なことです。

たまには優先順位を変えましょう。

治して元気に過ごした方が結果的に家族に還元できますよ。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

熱い仲間2025.8.6

Screenshot

熱い仲間2025.8.6

仲間の活躍を喜べるメンバー。

甲子園で熱い戦いが始まりました。

見てますか?

熱闘甲子園を見るだけで熱い思いが出て来ますね。

そんな高校球児に混じって、指導者側も熱い指導をしています。

同級生が高校野球監督をしていたり、部長をしていたりします。

負けた後に「ラストミーティング」といって、熱いメッサージを引退する3年生に送ったり、在校生にかけたりしていましたね。

つられて涙が出ます。

部長として甲子園に出場校に参加している同級生がいます。

先日一勝したら、LINEグループでお祝いのメッセージが次々と送られていました。

仲間の活躍を喜べて、祝えるマンバー良きですね。

素晴らしい!

誰でもが立てる場ではない夢の舞台です。

思う存分その時間を味わってくださいね。

今年から熱中症対策として、朝と夕方の試合開始になりました。

水分補給タイムがあったりいろいろ工夫されていました。

来年からはDH制度が導入されるようです。

1人多く出られるということは、チャンスになる選手もいる。

ピッチャーの死球などのリスク回避にもなり、ランナーとして走って疲労を蓄積したまま投げなくて良い面もありますね。

各チームの戦略が楽しみですね。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ご相談2025.8.5

ご相談2025.8.5

以前来られていた方のご家族から相談がありました。

また来たいけど良いのでしょうか?

体調不良のタイミングでそのまま来られてないまま。

日にちが経ち、間が開くと行きづらくなってしまった。

元気もなくなり、外に出る体力気力ともに弱ってしまった。

泰然に行ってた頃は元気になって帰ってきてた。

また連れて来たいけど、どうしたら良いか?

というご相談でした。

こちらからは、タイミングを見て、電話とハガキでご連絡をして様子を伺っているところでした。

まずは、来たいと思っていただきありがとうございます。

泰然での施術後は元気に過ごせていたこともご家族の共通認識になっているのも嬉しいですね。

年齢も重ねているので、スーパー元気に、とはいきませんがまた外に出るキッカケになれば幸いです。

いつも来院時はか細く消え入りそうな声量ですが、帰る頃には力強さのある声色に変わるのが特徴的でした。

来られることもリハビリです。

受け身になるだけでなく、原動力になりますように。

お待ちしてます。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

眼精疲労2025.8.4

眼精疲労2025.8.4

眼精疲労の件です。

パソコンで、スマホで、本で、いつも目を酷使しています。

そんな目に癒しタイムはいかがですか?

泰然では密かに人気の眼精疲労コースが存在します。

目に直接ではないのですが、関するツボに刺激を入れます。

頭やおでこ、頬などにあるツボに鍼灸が合います。

深くグサグサ刺すというより、ポイントにキチンと刺激を入れる形になります。

目の周囲に手を当てて、痛気持ちいいところに鍼やお灸の刺激が入るイメージです。

施術後は目がスッキリした、視野が広くなった気がするという感想が多いです。

後日、よく眠れた、寝起きが良くなったなどが多く聞けます。

良いことが重なるので、オススメです。

現代病ですよね、目の負担がこれだけ多いのも。

若年齢化しているようにも感じます。

子どもの頃から親のスマホやタブレットなどで動画視聴をしている話もよく聞きます。

出先で見ている子どももよく見ます。

避けられること、避けられないこと、予防できること、対策できること、どれが賢明か。

早めにご相談くださいね。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ご縁2025.8.3

ご縁2025.8.3

ご縁を感じる時間。

先日、パイセンが亡くなったと連絡がありました。

昔、学生アルバイトをしていた運動施設で出会った先輩。

いつも笑顔で、仕事に実直な印象。

仕事外で飲みに行こうとかはなかったので、深い部分は分かりかねますが、20数年前の思い出の中で、良い思い出しか浮かばない。

私が知らない部分を色んな方から教えてもらえましたが、そのイメージのままでした。

人と人との縁を大事にしていて、周りを笑顔にする。

エンドレスノートに友人を集めてパーティをする、と書かれていたそうです。

家族葬が増える昨今には珍しく、しっかり人を集めるスタイル。

キチンとお別れする機会があって、しかもご本人の希望に沿う形ですね。

連絡をくださった、先輩にはメッセージのやり取りだけでなく、電話で声が聞けたり。

何年ぶりかな?という嬉しさもあったり。

こういうキッカケがないと電話することもないでしょうしね。

今回、仕事終わりに岡山へ駆け付ける形となりましたが、そこでもご縁がありました。

友人宅で寝床を用意してもらい、久し振りに話ができたり、友人の子どもの身体のケアーをしました。

電話やメッセージでケガの相談をしてもらっていたので、直接施術できて喜ばれました。

亡くなったことは喜べませんが、こういったキッカケをいただけたことに感謝します。

人に喜んでもらえる職業、自分にできることを目の前でキチンと行う。

再認識できて、更なる成長を還元する。

これが自分の人生となる。

そう考えさせられた機会となりました。

感謝申し上げます。

ご冥福をお祈りします。

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

体の評価2025.8.2

体の評価2025.8.2

「点数をつけて欲しい」

と、突然言われたことがあります。

何の?

体の!

どういう点数ですか?

100点満点?10点満点?

良い方?悪い方?

前回の来院日からどう変化をしたかを聞きたい。

「よく頑張ってるね、よく凝ってるね」

と言われたい。

・・・

・・

コリをどれだけ減らせるか、溜まっているコリを取り除くのが仕事です。

コリを溜めて来られたら、前進して行かないので、コリを溜めないように過ごして欲しい。

そのためにどう動くと良いかアドバイスを送っています。

それが通じていないことになるので、説明します。

コリを溜めないように過ごせたね、エラい!が正しい評価です。

ざっくり自己評価をしていただきます。

首は何点、腰は何点か。

それがこちらの評価と合ってるかの照らし合わせをすることにしました。

するとスッキリしたようです。

頑張りと体に出てくる症状に差異があるので、そこの確認をしていきます。

するとどう施術していくのか、今後どう過ごしていくかが明確になるからです。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

8月スタート

8月スタート2025.8.1

8月がスタートしました。

夏バテしていませんか。

暑すぎますね。

ちょこっと出ただけで、汗だくになります。

今朝の一日参拝は氏神様のある場所がちょっとした山なのですが、上がって降りただけで汗が止まらない。

汗をかくことは良いことです。

体温調節に必要なので。

ただかきすぎると不快ですよね。

出た分水分補給もしましょう。

喉が渇いた時は脱水が始まっています。

この水分補給をし過ぎてしまう問題もあるようです。

飲まなくて良い分も飲んでいる場合がある。

摂取しすぎると腎臓に負担もかかります。

難しい。

汗の量は着替えで気づくし、水筒などで飲んでいる量をわかるようにしたり工夫をしましょう。

何となく飲むより、体調によっては吸収できていないこともあります。

自律神経系がそういったことん調節にも関わります。

鍼灸でのアプローチの相性が良きです。

ご相談くださいね。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬