薄毛2025.9.17

薄毛2025.9.17

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

多くの男性の悩みの種の一つですよね。

ハゲたくない、という方もいれば、ハゲネタで笑いとれて、その場を掴むからええねん、とも言われたことがあります。

どちらもどちらも正義です。

男性ばかりではなく、女性からの相談もあります。

シャンプーの仕方ひとつで変化もします。

しっかりすすげてない問題が多い、と美容師さんから聞いたことがあります。

思っているより汚れを落とせていないようです。

その上でシャンプー剤で泡立つからやった気になる、とのこと。

なるほど、しっかり皮脂を落とすようにすすげたら髪の毛が元気になってきました。

大事ですよね。

そんな薄毛問題に救いの手があります。

鍼灸の出番です。

血流を促進して、髪の毛に栄養素が送れる環境作りをしていきます。

円形脱毛の相談があった時は仕事場での悩みなどが関係していました。

抜け落ちた部位が凝り固まっているので、ほぐすように刺激していきます。

産毛が生え始めるとそこからは早かったですね。

生えてくると安心した表情が印象的でした。

喜ばれる治療例のひとつです。

自律神経系の反応点がある肩甲骨と肩甲骨の間が硬いこともあります。

ここも柔らかくしておきましょう。

よく眠れて循環を助けてくれます。

周りに相談しにくかった方もお気軽にどうぞ!

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

首と連動する2025.9.16

首と連動する2025.9.16

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

首の痛みからの解放。

首が動かせなくて、ロボットのように動いていた。

家族からも異変が分かるくらいの動き方。

歩いても響く。

施術後、不快な痛みは大きく下がり、後少し残っている。

2回目の来院時にすることは、可動域の確認です。

その他の不具合との兼ね合いもチェックします。

左の首に痛みが残っている。

右側に何か問題点はないか?

右肩に時々痛みが出る。

日常生活で、ふとした時に出る。

物を取ろうとした時など、ある動きの中で出る。

内外旋での制限が見られました。

関節の潤滑油の巡りの悪さを解消させる目的で施術していきます。

首と肩甲骨、肩甲骨と上腕骨の関係性は動きの中で必要です。

今回の首の痛みを解消させることで肩との連動に変化が出しやすくなります。

鎖骨周辺も動きに関与するので、前胸部の筋肉の過緊張なども解消させる必要があります。

これらを同時に行うことで日常生活でスムーズな動きが可能になってきます。

単体でアプローチする方法もありますが、今回のようなケースでは連動性を補うようにアプローチして結果を出す方法でした。

首が痛いと何もしたくないですよね。

お困りの方がいましたら、お早めに。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

切り替え2025.9.15

切り替え2025.9.15

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

オンとオフは切り替えられていますか?

身体から出る合図はいくつかあります。

眠れていますか?

欠伸していませんか?

脳内の酸素が欠乏すると補う合図であくびが出ます。

脳からの合図です。

そんな時は副鼻腔炎を疑ったりします。

鍼灸の出番です。

鍼灸で顔に鍼するの?

お灸するの?

と驚かれますが、思っているより怖くないです。

受けた方がほとんどそういった感想を言われます。

受けた後のスッキリ感が上回ります。

受けたことない方はぜひとも。

慢性化していることが多いので、定期的な施術をおすすめします。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

あちこち痛い2025.9.14

あちこち痛い2025.9.14

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

あちこち痛い。

しんどい。

どこが、という主張がない場合があります。

分かります。

日々疲れが蓄積して、毎日をこなす。

生きるのに精一杯。

健全な精神状態を保持するのは難しいです。

何かしらの悩みが存在します。

そんな時は休むために泰然に来られます。

ちょっと聞いてよ!

あんなー、これがなー!

という気持ちで来られることもあれば、はぁーとため息から入ることもあります。

どちらも悪いモノを吐き出す時間として大切にしてください。

首の筋肉がガチガチになる。

肩甲骨と肩甲骨の間がガチガチになる。

腰殿部の筋肉がガチガチになる。

心の状態から悪さすることもありますが、逆も然り。

身体の状態が悪くて心がしんどくなることもあります。

早めに対処して元気にこの暑さを乗り切りましょう。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

股関節の痛み2025.9.13

股関節の痛み2025.9.13

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

股関節の痛み。

ずっと困っていた股関節の痛みは消失した。

これを「治った」と言う方もいるでしょう。

敢えて消失した、と言います。

また出る可能性があるからです。

腰が痛かったり、股関節が痛かったり、膝が痛かったり、足首が痛かったり。

あちこちが痛いようで、これらは関連があります。

単独で悪さをしているように見えますが、実はポイントになる部位があります。

今回は股関節です。

股関節ー膝関節ー足関節の連動があります。

動きの確認をします。

関節に問題があるのか、筋肉に問題がるのかチェックします。足関節をポイントにすることもあります。

メインの股関節を調整する方が良い結果につながりました。

それと同時に膝の調子も落ち着きました。

すると足関節の不調が目立ちました。

自覚として目立つだけで、他覚としては回復傾向でしたので、その説明をします。

痛みが目立っているが、評価をキチンとします。

仕組みを知って、評価ができると治っていく過程での過ごし方に良い影響を与えます。

ただ来て施術を受けて、おしまいではなく。

どう過ごすか自分の身体に意識を向けて過ごすと変化が出ます。

問いかけながら過ごしましょう。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

妊活のお手伝い2025.9.12

妊活のお手伝い2025.9.12

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

妊活の相談も来られます。

看板に「妊活専門院」とは掲げていないので、相談が溢れているわけではないですが、一定数ありますね。

過去に妊娠された方がいる事実から、口コミで来られた方がいます。

自分は妊娠しにくいから、という方の体調を整える。

自然妊娠した。

祝福⭐︎

妊活をしていたが、しばらくお休みする。

子は1人いるので、しばらくは・・・と言っていた方が自然妊娠した。

祝福⭐︎

妊活をしていたが、一度鍼灸を試してみようかと。

無事妊娠。

祝福⭐︎

しばらく見ないうちに2人目も生まれていた。

祝福⭐︎

などなど。

共通事項は母体になる身体の調子を整えたこと。

それぞれ同じことで悩んでいる。

冷えている。

腰痛や肩こり、足の浮腫などはそれぞれ症状の強弱は違う。

似たような区分になるが、身体が元気で迎え入れる準備をしましょう。

願掛けに来られる方もいますので、この手に何か宿るのだろうか・・・?

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

心身ともに2025.9.11

心身ともに2025.9.11

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

身体の評価を自分でできる方、できない方といます。

定期的に来られている方は徐々にできていきます。

来られた時に色々質問します。

ただ痛い、だけでは分からないことの方が多いのでなるべく、どういう痛みの種類なのかを聞きます。

それがまた何をしている時に痛みが出ているのか、なども詳しく伺います。

職業が分からないと日常での動きにイメージも湧かないので、なるべく聞いています。

どうしても言いたくない場合は・・・困りますね。

言えない職業・・・スパイ?ですか?って聞いてしまう・・・笑

まぁ、ここではい、そうですというスパイはいないだろうし、言ったとしても守秘義務があるので黙っていないといけないし。

色んな話を聞いている中で、何に疲れているのかを判断していきます。

今回は心の悩みの大きさ、重さが体に出てました。

職場で相談をされることがある。

親身になり過ぎているのでしょう。

心が侵され、体にまで出てきている。

悩みを聞いた側が悩んで、言った側はスッキリする。

相談したもん勝ちです。

話ができる環境を作ることがストレス社会には良きですね。

心身ともにケアーするには鍼灸が有効です。

スッキリして帰られました。

悩んだ時に泰然がある、と安心してもらえる場として提供していきます。

気軽にご相談ください。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰の楽さを知った2025.9.10

腰の楽さを知った2025.9.10

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

腰の痛みの相談がありました。

以前泰然で施術を受けて楽になって帰った。

また痛みが戻ったのかな、とよくよく聞くと、かなり楽になった分、少し戻っただけとのこと。

少し戻っただけで、こんなにも不快なのか。

めちゃくちゃ痛いではない。

楽な状態を知ったが故に早く施術を受けて、楽な自分を取り戻したい。

そういう思いで来られました。

身体の状態を確認してから行います。

左の腰部と殿部の境界部に負担が蓄積しています。

手技を行い、緩めていきます。

鍼灸を組み合わせます。

鍼灸の相性が良いと変化が大きいです。

身体は素直なので、治そうとする力がキチンと働きます。

時間はかかる分もありますが、コリが山積みになると、減らしていく過程が大事です。

楽な時間をどれだけ長く過ごせるか、腹圧の意識をしたり、物を取る動作に意識を向けていきましょう。

コツコツ続けていきましょう。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

右肩後面の痛み2025.9.9

右肩後面の痛み2025.9.9

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

右肩から腕にかけての痛みがあるので、診て欲しいと連絡がありました。

当日予約は空きがありましたらその枠でのみ対応可能です。

痛みがあると連絡がきて来院するというスタンスです。

数回で落ち着くので、様子を見る。

落ち着くと平穏に過ごせる。

腕の動きは日常で何度もあります。

服の着替え、洗濯物を干す、料理、掃除。

どの動きの時に痛みが出ているかによって絞られてきます。

施術は手技をメインにして、お灸を行いました。

お灸は熱いです。

熱刺激で体には治そうとスイッチが入り、血流増大、鎮痛作用が働きます。

この熱がスーッと入る感じが気持ち良くて、お灸ファンも実は多いです。

動きがスムーズになって帰られました。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰の痛み2025.9.8

腰の痛み2025.9.8

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

腰が痛い時に腰だけ診る。

それで結果が出るなら良きです。

ほとんどは出ないです。

全体をもっと診るとヒントがたくさん隠されています。

仕事で腰が痛くなったなら、仕事でどの体勢になることが多いかを確認します。

中腰、前屈みで道具を持って作業することが多い。

この季節だと、熱中症を一番に心配するため動きの確認を怠りがちです。

しっかり見極めるために確認しましょう。

中腰、前屈みだと股関節の負担が蓄積しています。

大腿部の筋肉群が過緊張していて、その疲れの自覚はあります。

筋肉の過緊張具合を軽減させると、立ち上がりのスムーズさが出て、喜ばれます。

もちろん腰へのアプローチも行います。

脚の付け根がこんなにも硬くて痛いとは・・・と自覚してないようですが、言葉を変えて伝えます。

疲れてトントンと叩いたりしませんか?と。

すると、あ、やってるわ。と。

腹圧の入れ方を頭ではわかっているが、実行するのが難しい。

入れると腰が痛いのでなかなかできていない。

こういう話もあります。

入れ方のコツが掴めていないため痛みが出ています。

もう少しコツを掴めるまで鍛錬ですね。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬