こころとからだのサロン2023.12.18

こころとからだのサロン2023.12.18

こころとからだのサロン-taizen-

12月開催分のイベントは無事おわりました。

今回はお子様連れてのご来院がありました。

子どもはよく食べてよく寝る。

素敵な成長具合を見せてもらえました。

朝ごはんを食べて(ミルクにホットケーキ)満足していた。

少しおしゃべりをしていたら、うんちをブリブリ。

可愛い。

おしりをキレイにしてから、少し抱っこしたり立ったり座ったりしたらまたブリブリ。

可愛い。

おしりをキレイにして、スッキリしたところで、小児はりを施します。

何をされているんだろ?

サワサワ

サワサワ

色んな手があり、色んな手が当たる。

こんな手当もあります。

リラックスのスイッチがスーッと入るので、良い表情になります。

お母さんにもリラックスしてもらうように話し相手になったり、施術もします。

何気ない会話から日頃の悩みなんかも吐き出してもらいます。

そういった場を設けるのが今回の目的のひとつです。

お母さんの調子と子どもの調子がリンクすることが多いです。

過緊張していたこころとカラダの調子が整うのが分かります。

子どもを抱っこしていると、とろりとした表情になり、そのまま私の腕の中で眠りにつきました。

可愛い。

欲求のままに生きる姿に癒されました。

抱っこにはオキシトシンが分泌されると言います。

ぎゅーって力をもらえますね。

シンプルな考え方にもなれます。

環境は大切です。

環境を整えるひとつに泰然を利用してくださいね。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

冬ですやん2023.12.17

冬ですやん2023.12.17

今日は気温の変化が大きいですね。

この寒気はなかなか手強いですね。

昨日から風が強くて寒くなる気配がありました。

以前から天気予報で寒くなると聞いていましたが、ほんまに寒くなりました。

暑いのも寒いのも苦手です。

着る服の枚数が増えるし、分厚くなる。

裏起毛でないと寒くて寒くて…。

これさえあれば温いよ!という情報お待ちしています。笑

冬ですし、そりゃ寒いです。

カラダの芯から温めるには鍼灸がオススメです。

カラダの表面から鍼やお灸の刺激を入れる。

カラダがそれで変わるの?

表面なのに中に(芯に)効くとは不思議な話をしますね。

エネルギーの源に刺激を入れることを優先します。

お腹に鍼やお灸をします。

肩甲骨と肩甲骨の間にする場合もあります。

自律神経系の反応点に刺激を入れる方法があり、それを選択します。

食べたものを消化吸収する。

体温の上昇、下降の調整などがあります。

寒くて肩をすくめるような仕草をしていると肩が凝ります。

肩甲挙筋、僧帽筋などの筋肉が収縮して凝り固まったようになっています。

血流を改善するような刺激を入れます。

手を当ててその反応点を捉えます。

気持ち良さは手技に限ります。

手を当てられた違いをしっかり感じてもらいながらこの寒い冬を乗り越えていきましょう

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

気忙しい2021/12/16

気忙しい2033.12.16

12月は気忙しい。

なんてないただの1ヶ月なのに、12月というだけで。

1年の締めくくりだとかで大事。

あと2週間で終わる。

そんな時だけ大事にしても?!

毎日が早いと感じるのは充実しているから。

動きが遅くなり、時間経過を早く感じるという話もあります。

あぁ、トロくなっただけかぁ…とショックを受けますよね。

年齢を重ねて効率良く動けるようになっていることもあります。

どちらに捉えるかは自由です。

反応が鈍くなっていることも確かです。

それを経験値で補っています。

特に自動車の運転がそうですね。

反応が鈍くなっているので、スピードを落として走りましょう。

このスピード過多で色々なことが起きてしまいますす。

飛び出せれたとしてもブレーキ踏んで止まれたかもしれません。

先日も一方通行を逆走しているバイクと出くわしました。

交通量の少ない時間帯だったので、大きな事故にはなっていませんでした。

逆走していることに気づいた運転手も慌てますよね。

逆走されて対面した方も慌てます。

途中で気づいて冷静に判断ができない時は停止してエンジンを切るなども必要。

気が動転したらそれも判断できなくて、暴走してしまうんやろなぁ。

怖いですね。

大きな事故になりませんように。

年内交通事故が増えますので、ご注意ください。

煽り運転もこれだけ処罰の対象になることを言ってるのに、なくなりません。

ドラレコで録画されているので、逃れられませんし、やるメリットなんてありませんよ。

万が一、交通事故にあったら、なるべく早くに泰然にもご連絡くださいね。

交通事故の困った時のお助けマンのように働きます。

事故の時に必要なことの概要を理解しやすくします。

事故に遭わないが一番平和に過ごせます。

今日もご安全に!

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

不健康な体2023.12.15

不健康な体2023.12.15

カラダの状態を確認する際に、背中をよく触ります。

肩甲骨と肩甲骨の間です。

この部位には自律神経系の反応が出ます。

カチカチに硬くなっている。

皮膚がパツーンと張っている。

ぶにょぶにょしている。

皮膚表面とその下の組織との硬さを確認します。

硬い場合はどの程度硬いのか。

その範囲はどこからどこに広がっているのか。

硬さの境目や中心部を触って確認します。

それを触ることで鍼やお灸をする際の位置決めになります。

エリアで刺激をする場合、点で刺激する場合に必要です。

点で刺激するにはこれが出来ないと効果に違いが出ます。

セルフケアでお灸をオススメしてる場合は、このエリア内に置ければ良きです。

より効かせるための点があり、捉えられるかどうかなので。

体は素直なので、多くを語らずとも伝えてくれます。

その意識で過ごすことで健康を取り戻せます

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

美容機器2023.12.14

美容機器2023.12.14

相談がありました。

以前、美容機器を購入するか悩んだことがある。

結局買わなかった。

それを使うと美容液などのケアーをせずに済むようになる。

というものだったらしい。

買った知人は使い続けている。

その変化は??

自分は買わずに美容鍼灸を受けている。

大きなシミが消失し、今は小さなシミとの闘いを続けている。

信じてもらいにくいが、このシミが消えたことは事実である。

大きくてパッと顔を見たらそこに目線がいくくらいの大きさでした。

それが消えたことで喜ばれました。

美に対しての基準は人それぞれ違います。

どこに重きを置くかです。

多くの人は足し算だけをする。

その方が楽だから。

色々やらない。

無駄なことをやらない。

足し算と引き算です。

何かを足しすぎて逆に悪くなることもあります。

上手に美容法を確立させている方もいます。

それで結果が出ているのなら良いですが、出ていないので相談に来られる。

それなら泰然法にしっかりのっかかりませんか?

信じて通われている方も納得です。

打倒美容機器!!

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

若返り?アンチエイジング?2023.12.13

若返り?アンチエイジング?2023.12.13

現代の60代、70代は一昔前に比べて若々しく、健康的な人が多い印象がある。

その一方で、同年代の友人・知人より「自分が老けて感じる・・・」と悩んでいる人もいるだろう。

という言葉を見た。

確かに!

患者様と話をしていて聞くことがある言葉です。

年齢による衰えは避けられないが、日々の運動習慣や食生活の改善によって補うことができる。

若々しく生きるには日々の地道な積み重ねが大切です。

運動が好きな人はここ数年の外出控えが影響したとも言えます。

家から出ない、歩かないという毎日が続いて、体力の低下を感じています。

活動量が減って、ますます筋力や体力も衰えて悪循環です。

この悪循環から抜け出したくて泰然に来られた方がいます。

全身の触診をすると、問題点が見えてきます。

自律神経系の調整と、殿部の筋肉群のコリを取り除くことを優先的に施術をしていきます。

カメラが趣味で、撮影後の編集や画像処理などでパソコン操作の時間も長くなる。

歩く意欲も落ちていた。

施術を受けて痛みも消失して、体が軽くなったので歩けるようになった。

歩く意欲も出てきたことが大きい。

歩くと翌日重くて体を起こすのが辛くなる。

この繰り返しになっています。

年齢的にもう放っておいて元気になっていくことは考えにくい。

ではどうするのか?

道具も大事にしているなら手入れしますよね。

体も手入れして過ごすと良くなります。

心も体も若々しくいきましょう!!

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

コリの改善2023.12.12

コリの改善は2023.12.12

肩コリの相談が増えています。

メインじゃなかったのに、メインの悩みになっています。

寒くて肩をすくめる。

寒暖差があり、カラダがしんどいですね。

寒くても順応して、暖かくても順応しようとしてエネルギーを使います。

消耗したカラダはすっからかん。

補給するような刺激を入れます。

鍼灸はそういった時にも力を発揮します。

手技もそうですが、手を当てて行う施術を重要視しています。

人は手を当てられると気持ち良い。

打倒マッサージ機器‼︎を強く掲げて行っています。

人それぞれ体に出ている反応は違います。

大きさや硬さも違う。

その変化に瞬時に対応できるのは人だから。

機器には出せない気持ち良さを追求しています。

表情やリアクションを見ながら変化させていくテクニックは機器には難しいことかと思います。

その場の気持ち良さだけでなく、しばらく楽に過ごせたと言われる施術。

なぜしばらくなのか?

なぜ戻ってしまうのか?

肩コリになった原因を解決できていないからです。

パソコンを長く使用していた、スマホで動画を見る時間が長いなどが要因になると、その時間を改善させないと難しいです。

そりゃ直ぐに戻ります。

適度な運動習慣や、自律神経系を整えた生活習慣をおくればなりにくいです。

もちをよくするか、直ぐに戻ってしまうかはあなた次第。

過ごし方のコツを掴んで少しでも生活習慣を変えていきましょう。

自律神経系の調整を済ませた分、長持ちさせやすくなります。

鍼灸を受けたことない方が周りにいましたらお声掛けください。

クリスマスプレゼントにいかがですか?

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

こころとからだのサロン2023.12.11

こころとからだのサロン2023.12.11

こころとからだのサロンは12月開催は10日と17日です。

今週末の17日にも開催しますので、お気軽にお越しください。

◇寝つきが悪い。

◇首・肩のコリがとれない。

◇胃腸の調子がよくない。

◇気分が落ち込む日が多い。

◇育児や家庭のことで悩みごとがある。

◇最近なんとなくずっと疲れている。

あなたのその不調、こころのSOSかもしれません。

メンタルケア心理士(こころ検定2級)の資格を持つ女性鍼灸師が多角的な視点からあなたのこころとからだをほぐします。

様々なからだのサインがこころとどの様に関係しているのか、どう改善すればよいのかをアドバイスいたします。

17日(日)10:00〜14:00

メディカル整体 泰然 東辻井院内にて

参加無料

お子様連れの方も大歓迎!

一度お話してみませんか?

もし行くよーって方はご連絡いただけると助かります。

どうしよ?

気になるわーという方もお気軽にご相談くださいね。

周りに気になっている方がいたら声かけていただけると幸いです。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

忘年会2023.12.10

忘年会2023.12.10

忘年会シーズンですね。

職種によっては、部署で、会社で、取引先で、同期で…と仕事関係だけでも多くの忘年会があるようですね。

昔からの仲間、ゴルフ仲間、釣り仲間などと趣味の繋がりなどとも行くとなると飲んで飲んで、また飲んで。

食べては腹が大きくなるものです。

実はお腹だけが大きくなっているわけではないので、ご安心を。

痩せる時も同じですが、全身タイツを1枚ずつ脱いでいくようになっています。

部分痩せしているように見えるだけです。

痩せにくく太りやすいのが12月。

年末年始は特に、なんて話をよく聞きます。

体調管理もしにくくなる季節です。

内臓の負担が大きいと腰の痛みも治りにくくなります。

関係なさそうに思えて関係のある内臓。

背中がわとお腹側で反対なのに、関連がある。

腰が痛いから腰に鍼をするだけでなく、お腹にも鍼をすることがあります。

中の調子が悪くて表に出てきていると考えると、中の調子を整えることで面の痛みを取るようにします。

鍼刺激の好きな方は問題ないですが、苦手な方にも受けてもらいやすいように工夫します。

最後は気持ちです。

治すためにはなんでもする!という精神で挑んでください。

飲んで疲れて痛くなって、鍼でギューンと響かせて元気を取り戻しましょう。

このまま疲れを溜めていくと、この忙しさが乗り越えられるか不安。

そんな方は一度整えておいて、年末まで駆け抜けましょう。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

眠れる幸せ2023.12.9

眠れることが幸せ2023.12.9

痛くて目が覚めていた。

すっと眠れるのが得意だった。

眠れないのがいつまで続くのか。

このまま眠れないままなのか、不安だった。

腰殿部、下肢にかけての痛みやしびれで来院されました。

施術を重ねていくと、痛みやしびれに変化が出ます。

楽になって帰ってもまた痛みが出たり、辛い日があります。

今回のケースも波がありましたが、眠れるためにはどうするか?

痛みを早く下げることと、自律神経系へのアプローチも同時に行います。

痛みが強い時はリラックスのスイッチが入りにくいです。

好きなことをしている時、楽しいことをしている時、好きな香りを嗅いでいる時に痛みを感じなくなった覚えないですか?

痛みがない→眠れる

副交感神経優位→痛み軽減→眠れる

良い流れを作るための施術メニューにします。

このメニューはワンパターンではありません。

どこへのアプローチが有効打になるのかは不明瞭。

やってみて、という部分もあります。

だから問診が重要になります。

何気ない会話から絞っていき、触診でさらに決定します。

分かりやすい方もおられます。

そんな時は助かります。

素直に鍼灸を受け入れられているので、それも打ちやすいですね。

「眠れるから幸せやわぁ。」

と、感想をいただきました。

幸せを感じてもらうサロン、泰然です。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬