交通事故

交通事故

交通事故はなかなかゼロにはなりませんね。

何が要因なのでしょう??

スピードを出すから?

急ぐから?

慌てるから?

交通ルールを無視するから?

ひやり、ハッとすることは運転してきた方なら一度はありますよね。

自分自身の運転が危なかった!ということもあれば、相手側の運転が危なかった!ということもあるでしょう。

その回数が多ければそれだけリスクが高いことになります。

運転免許証は運転を許可されただけで、どんな運転をしても良い、ではありません。

単純なルールを守れば防げた事故がどれだけあるでしょう。

今回の相談は、自動車を運転していて交差点を直進中に左側から来た自動車に衝突されました。

優先道路を進行中、左側は一時停止がある。

それなのに進行してきたのは何故??

横断歩道の歩行者が譲ってくれたので進行したようです。

うーん・・・

あり得る事故ですね。

サンキュー事故。

譲ってもらいサンキューと言っているうちに事故に遭う。

気をつけないといけませんね。

お互い。

この事故により、首、両肩、背中、腰に痛みが出ました。

それぞれを病院で診察してもらい、診断が出ます。

捻挫、打撲という名で診断が出ました。

それぞれの痛みの出ている部位の可動域を確認します。

可動域の制限がどれだけ出ているのか、痛みの種類などを確認します。

ズキズキ痛む、ジンジン痛む、など。

蓄積した痛みとは少し種類が変わるので、その違いをよく診ます。

治療法もそれに合わせたものになります。

手技をメインに行います。

必要であれば鍼灸を組み合わせます。

早く治したい!という気持ちに応えるため、治療計画も通常の流れとも違います。

治療回数がある程度必要になります。

治療期間が決まっていることがあるため、期限内で結果を出すためです。

受付時間が病院などに比べると遅くまで対応しているため、通いやすくしています。

身体の不安を解消させるためにお手伝いします。

困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰、殿部、下肢の痛み

腰、殿部、下肢の痛み

一度、腰椎の骨折をしている。

しびれはないが腰が痛む。

殿部、下肢の痛みもある。

整体に通ったり、接骨院に通ったり、整形外科にも通っていた。

服薬である程度落ち着いているが、まだ困っているのでなんとかしたい。

かばうように過ごしているので、早く動けるようにしたい。

とのことで来院されました。

立ち姿勢、座り姿勢からも情報を集めます。

普段何気にとっている行動からもクセが分かるので、負担のかかる部位の特定に役立ちます。

動きのチェックを行い、更に絞っていきます。

治療部位の説明をし、何故そこを触るのか。

ここがどういう状態なのか、知ってもらうことも治療を進めていく上で大切になります。

不安なまま進めていくよりも効果があります。

知らんけど、良くなった。

よりかは、どこが悪くてそこが治っていってる!という実感。

この差ですね。

手技をメインに行います。

電気機器はほとんどなく。

必須条件でもありません。

その状態に合わせた施術方法を選択するため、運動や体操の割合が多くなることもあります。

宿題が嫌いな方は来院時のみ体操をしてもらうこともあります。

自分の体を自分で治していく、というそのお手伝いをさせていただきます。

痛みを下げるための段階。

リハビリとして動かしていく段階。

どれも次に痛みを出さないための体作りに繋がります。

何度も痛くて悩んでいる方はこの部分が欠けているからでしょう。

何が必要かは明確です。

やるかやらないか。

困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

首から肩にかけての痛み

首から肩にかけての痛み

仕事でフォークリフトを扱う。

上を向いたり、左右を振り向いたり、首を結構動かす。

扱っている物が壊れやすく、慎重に運ぶ必要がある。

かといってゆっくりしていると時間がかかるので、作業効率が落ちる。

その間で、丁寧にかつスピーディーに・・・

難しいですね。

緊張状態での作業が続くので負担がかかります。

その負担が腰に出る人もいれば、首や肩に出る人もいます。

座り仕事なので、殿部や腰にも負担が蓄積しています。

自覚症状の順位としては首や肩が優先です。

他の部位は押圧されると自覚できる程度に出ています。

優先順位の通りに施術することもあれば、根本的な部分から施術すると自覚順位とは違うこともあります。

その差異がなぜ起きているかの説明も行います。

首の動きなどを確認する際、エアーでフォークリフトを扱っていただきます。

その動きの時に気になるポイントをその場で指摘します。

すると、あぁこの時にこんな負担がかかっているのかと確認できます。

この確認した動きはその後の仕事中でも意識付けするのに有効です。

負担をかけない、が理想ですがゼロにするのは難しいですが軽減するのは簡単です。

その意識に上書き保存していけると成功です。

手技と鍼灸の組み合わせの相性が良く、響きがすごくて声が出ますが、効果を感じられるため受けられています。

仕事がハードだったり、バタバタしていなくても拘束時間が長くなったり、休みとのバランスが崩れたりする。

それらを整えるためにメンテナンスに通っていただいています。

元気に仕事をすために。

健康で過ごすために。

大きな力ではなく、コツコツと手に入れている様子です。

地道ですが、確実です。

困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

赤ん坊を抱っこ

赤ん坊を抱っこ

孫が産まれて抱っこする機会が増えた。

子どもはどんどん大きくなり、重くなる。

女の子しか育てたことないけど、男の子ってこんなに激しいのか?

抱っこしていてもじっとしない。

反り返ったり、手を伸ばしたりと、動きが大きい。

個人差なのか。

抱っこする側も大変。

力が自然と入る。

普通に大人しく抱っこしているより余計に消耗していく。

とはいえ、そんな子どもが愛おしい。

深い愛情を感じますね。

素敵です。

そんな愛に包まれた子どもはきっと素敵な大人になっていくでしょうね。

孫のために抱っこした体は悲鳴を上げています。

その声を聞いて応えます。

首が凝る。

肩が凝る。

背中が凝る、張り感で辛い。

殿部が痛くなる。

特に左が。

抱っこする時に体の中央に力を込めて抱っこしているわけではなく、癖が出ます。

その癖の通りに体は歪みます。

左殿部、右背中にコリが蓄積しているようでした。

それらを手技をメインにして緩和させていきます。

鍼灸の相性が良いので、バランスを見ながら行います。

体を整えるために必要な選穴しているので、終わった時にはスッキリされてました。

最近は酷くなる前に来院されるようになっています。

そろそろかなぁ…というように。

困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

エプロンのヒモが困る

エプロン着用時紐が強く結べない

腰のところで結ぶ紐がギュッとできないため、しばらくするとズレてくる。

何度も締め直すが緩い。

肩の結帯動作と言う通り、帯を結ぶ時の仕草のことを指します。

この結帯動作は肩関節の内旋動作です。

内旋で痛むのは肩後面に出る。

肩甲骨と上腕骨を繋ぐ筋肉の損傷を疑います。

動きとともに触診して圧痛なども調べます。

筋肉の収縮はみられるため、断裂しているというより縮こまったような状態です。

中でカサブタのようなコリが蓄積しているようなイメージです。

その硬くなった部分を手技、鍼灸を交えて緩和させていきます。

その手技は硬いから強く押圧する、というものではありません。

適刺激が良いのです。

適した刺激は時に強く、時に弱く、時に心地良く、時に痛くもある。

その体にとって、反応が起きるために刺激を与えます。

大きくて太い筋肉ではないので、それなりの刺激になります。

肩関節の動きは胸郭の動きも関係してくるので、そこら辺も刺激します。

凝り固まって動きが鈍くなり、最大限のパフォーマンス(今回はエプロンを後ろで結ぶ)が発揮出来ていません。

改善させる道筋をイメージしてもらい、共有することで結果が出ます。

あぁ、なるほど。

だから上がらんのや、だから力が入らんのや、だから痛いんや、だから上がるんや、だから軽くなったんや、だから力入るようになるんや…

という声をいただきました。

肩関節は動きの自由度が高いため治癒過程で辿る項目が多くなります。

その項目を経ていくことで本来の動きを取り戻し、痛くなるより良い状態までを狙います。

その分時間が必要になりますので、根気よくお付き合いください。

困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

休みの過ごし方は?

休みらしい休みが取れていない

職場が改装中で、改装しながらも営業中。

そのため仕事が増える。

仕入れと陳列の関係で通常営業通りの時とは違ったことをしないといけない。

その分の仕事量が増えた。

そんな体は少しずつ疲労が蓄積しています。

疲労の蓄積した体で過ごすので、疲れた日々を過ごし続けることになります。

朝の目覚めも辛いし、ちょっとゆっくり出来る日も寝てばかり。

休養といっても、積極的な休養と消極的な休養があります。

軽めの運動をしたり、軽く汗をかくなどは積極的休養といわれ、疲れるというよりスッキリします。

これは疲労回復のためのホルモンが分泌され、血流改善されてストレスを低下させるホルモンが働くため、と言われています。

消極的休養は寝てるだけ、など体を動かさない休み方のことを言います。

疲れているときこそ、軽めに動く方が良いのです。

そういったコントロールをすることでストレスを軽減させていきます。

それでも溜まったものは手技鍼灸の相性が良いのでオススメします。

今回は自律神経系への刺激をします。

終わった後はスッキリして喜ばれていました。

休みの過ごし方のひとつに泰然でのメンテナンスが選ばれていることが嬉しいです。

これからも健康のお手伝いが出来るようにしていきます。

困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰が痛くなった

腰が痛くなった

以前腰が痛くなった時は整体に行った。

それから転勤がキッカケで通っていない。

続きを通おうとしてたが、忙しくて放っておいたら、また痛くなった。

仕事もままならない状態が続いたので、また通うことに。

大きな痛みがある時は体から出ている警告です。

動いて欲しくない。

治癒する時間、環境作りをしてくれ、というメッセージです。

そのメッセージを受け取るかどうか、無視し続けた結果が今出ているその痛みです。

その痛みといつ、どうやって向き合うのか?

今、向き合わなくていつやるの?

そうやって後回しにしていたら格好がつかない。

そのことについて向き合うキッカケにしましょう。

姫路に縁があり、検索して泰然がヒットした。

近いし、何となく良さそうやし、という理由でご来院いただける。

ありがとうございます。

動きのチェックをすると、問題点がいくつもあります。

重なっているようです。

その重なりをひとつひとつ説明しながら、施術します。

ヘルニアになったことがある。

その時と似ている。

似ているからヘルニアなのか?

それ以外の要因で起きている痛みを考えないのか?

ヘルニアでも無症状もあります。

その場合はどうなるのか?

ヘルニアが無症状であり、筋肉が過緊張していて起こる痛みと合わさっていた場合はどうなりますか?

ヘルニアが見つかると、「ヘルニアだから痛い、ヘルニアのせいで辛い症状が出ている」となりがちですよね。

何かのせいにするのは安易です。

自分の体のことなのに、どこかヒトのせいにしてませんか?

一度の治療でそれも治るなどと安易ではありませんか?

状態をキチンと把握して受け止められれば、そうは思えないものです。

誰しもが1発で治して!という思いなのは分かります。

泰然も1発で治す気で挑みますが、結構ひどい状態で深海に沈んだ船を片手でグイッと上げろと言われているようなものです。

片手でやろうが、両手でやろうが段階を経て上げていきます。

その段階の説明もして、納得していただけた方は結果が出ています。

すっ飛ばしてどないかして!では、それなりの結果しか得られず残念な結果に終わることが多いです。

治るではなく、治す!という思いで取り組んでいただけると治ります。

手技、鍼灸、整体、体操などを組み合わせてその時の症状や状態に応じて変化させて選択して行います。

困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

和式トイレ

和式トイレ

和式トイレでしゃがんだ後、腰がピキッとなった。

何とか歩けたので大丈夫かと思っていたが、仕事も出来ず自分の運転で帰れないくらいの痛みになったので家族に迎えに来てもらった。

その前から予兆はあった。

体重は減って、健康的な生活を送れていると思っていた。

気候も暖かくなり、動きやすい。

シャワー生活、短パン履く、冷たい飲み物よく飲む。

この内容で気付いた方もおられるはず。

そうです!

『冷え』

です。

その冷えは自覚していないことが多いですね。

だから腰が痛くなるんです。

自覚していたら回避出来る痛みもあります。

蓄積が微小なので気付いていないのです。

その蓄積が一定量になると溢れ出ます。

その溢れた状態が今回のような痛みです。

溢れる最後のトリガーは何でも良かったんです。

床にある紙を拾おうとした。

靴下を履こうとした。

子どもを抱き上げようとした。

ちょっとした段差を降りていてガクンっとなった。

カラダから出ている合図としては、動きたくない。

動きたくないから動けない。

動ける体にするには、カチコチな筋肉を緩めることと収縮させる必要なところを意識させることです。

体の地図帳に気付いて、修正して上書き保存ですね。

手技、鍼灸の相性が良いので効果を実感してもらいながら行います。

背部、腰部、殿部、下腿、腹部に刺激を入れます。

置鍼をする部位と運動鍼とを組み合わせます。

運動鍼はかなり刺激的でギリギリ耐えられた様子でしたが、その後のスッキリ感で喜んでおられました。

刺激の強弱は大切です。

どんなトイレでも用を足せるように体作りのお手伝いをします。

困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

指の損傷

指の損傷

グレーチングを持ち上げようとして、指が引っかかって痛めた。

左手中指PIP関節小指側に痛みが出ています。

よくいう第二関節ってところです。

関節に腫れがあり、屈曲制限、伸展制限があります。

側方動揺での痛みと突っ張りがある。

押圧すると痛みがあり、靭帯と指の筋腱の損傷があると考えます。

レントゲン撮影で問題なし。

湿布を貼っておくように言われたが痛みが下がらないので、MRIで検査してもらったが問題なし。

湿布で治る気がしないので、相談されました。

問題なのは2ヶ月経過していること…。

動かなくなるのが不安で自分で色々動かしていたようです。

正しい固定、正しい治療が必要だったことが分かりやすい例かなと。

副木、包帯固定がある程度の期間あって、必要な動きを取り戻す。

それから状態を確認しながら、簡易ですが、隣の指とテーピングでぐるっと巻くだけでもやってても良かった時期があるのかなと。

お灸を何度も行います。

圧痛点がいくつかあるので、そこを少しずつずらしながら行います。

指を動かすのに前腕も関連があります。

その前腕部へは鍼の刺激を行います。

手首の動き、指の動きを再現させながら刺激します。

正しい動きを再認識させる狙いです。

動きの上書き保存です。

指の腫れがひき、つっぱりが軽減し動かしやすくなり正しく動く、こういった流れになります。

腰の治療が専門で、それ以外の相談して良いのか悩む方もおられます。

そんなことないので、気になる部位はこられた際直ぐにご相談ください。

ごくたまに帰り際に言われることも・・・

治療終わってからだと次の方の予約時間があるので対応しかねます。

早めにお願いしますね。

困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

肩の痛みに効果的

肩の痛み

右肩が痛くて困る。

寝ている時に痛い方の肩が下になったら痛くて目が覚める。

そんな肩の治療を続けていて、今回は転機です。

胸郭をしっかり動かす!

以前、自分で動かすために体操を伝えていました。

その体操をやっていても背中が動いている感じがしない。

胸椎は回旋がメインですが、長年の姿勢不良により前後の動きばかり強制されている様子。

その胸椎に回旋が主な仕事ですよ!と思い出させます。

肋骨周辺のことを胸郭といいます。

その肋骨に付着する筋肉たちを手技により柔らかくしていきます。

カチコチになっている筋肉があるので、それらを剥がすようにしたり、動きをスムーズに行うためにやります。

すごく痛かったようで、出産の痛みは忘れたから過去1番に痛む、という感想をいただきました。

強く押圧したりするのが狙いではなく、筋肉群が正常に機能するために必要な刺激を加えるだけです。

結果的に痛かった、という。

そういう場合は予め伝えておきます。

痛いですよ、と。

伝えられていたからといって痛くないわけではありません。

痛いものは痛いですが、良くなるために頑張ってもらいました。

胸椎を回旋誘導するようにしていき、動きを修正して動きの上書き保存をしていきます。

本来の動きはこうですよ、というように行います。

肩は肩の関節部分だけの動きだけ治療すれば良いのではなく、関連する部位との関連性も重要になります。

どの関節もそれは言えます。

点で捉えることも重要ですし、それなりの難しさもある。

ただそれしか視えない、というのも困る。

1人1人個体差があるのは、体だけではなく、生活環境や性格、性質なども違います。

一対一を大切に健康へのお手伝いをしていきます。

肩がスッキリしただけでなく、ゴルフにも好影響が出たようで喜んでいただけました。

背中にずーっといたハレモノが取れたようや!

肩甲骨を感じられる。

動いてるのがやっと分かる。

という感想もいただきました。

これからもっとゴルフ頑張られるようなので、そのお手伝いをしていきます。

困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬