国恩祭2023.5.5

国恩祭2023.5.5

的形で祭りが行われているので、調べてみました。

国恩祭とは、旧加古郡と旧印南郡の22社が、この両郡に祀る天津神(あまつかみ)・国津神(くにつかみ)を奉斎し、全神職が奉仕する大祭で、毎年両郡から1社づつ輪番で行う祭典のことをいいます。

以下気になる方は読んでみてください!

 ◎国恩祭の始まり

 瀬戸内海に面し気候も温暖なここ東播磨地方では、早くから人が住み始め農耕文化の発展とともに平和な暮らしを営んでいました。(当社氏子である岸地区では「岸遺跡」から縄文時代後期の土器が発見されています。)

 ところが江戸幕末の不穏な世情の中、明治維新の30余年前、天保3年(1832年)大雨、洪水による凶作の年、「天保の大飢饉」といわれるこの年には人々の生活が困窮し、加古川では一揆が勃発するなど人心は荒廃しました。

 このようなとき、両郡の神職が集い、人々の心を鎮め平和と繁栄を願って天保4年に祓講という一種の組合組織を作って臨時の祭典を行ったのが国恩祭の始まりといわれています。

 以後毎年両郡から1社ずつ臨時大祭を斎行することとしたのです。

 ◎国恩祭とは

 国恩の「国」とは、国家という意味と同時に「郷土」という意味でもあり、「恩」とは地域の繁栄と安泰を願うこと。これを祀るのが国恩祭であります。

 ◎加盟神社の輪番

 旧加古郡、旧印南郡は東播磨の瀬戸内海沿岸に位置し、現在の加古川市、高砂市、加古郡稲美町、加古郡播磨町全域と姫路市、明石市の一部にまたがっていました。兵庫県神社庁の支部は、行政の区域に拘わらず、国恩祭の伝統に基づき、かつてのまま加古と伊奈美(「いなみ」と読みます。)の支部を構成しています。

 現在は22社が加盟し、11社ずつ分かれて輪番で奉仕し、連綿と引き継がれています。

 氏子は、この11年に1度巡ってくる祭典に備え、社殿を修復し境内を整備して祭器を整え、祭どころの神社では屋台の練りだし等も行われます。

輪番で今年は的形でやっていました。

祭りを見るのが好きな方、見ない方、自分のところ以外は興味のない方、大嫌いな方と様々です。

晩秋秋祭りだけじゃないんですね。

勉強になりました。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

不安と安心2023.5.4

不安と安心2023.5.4

身体の変化を感じる。

老化を感じる。

首の後ろがピリピリする。

左殿部がピリピリする。

ピリピリを皮切りにあちこちに痛みやしびれが広がる。

このピリピリの時点で泰然にきて治療を受けている。

そうすると酷くなる前に治る。

それから過ごしやすい状態で2週間くらいは全く気にせず、湿布やら薬やらに頼らずに過ごせる。

段々気になってきたら湿布貼ったりして過ごす。

仕事のタイミングを見計らって、泰然の予約をする。

当日ギリギリでも空いてたら対応してもらえる安心感もある。

仕事は休めない、孫のことを面倒見たりするので、自分の身体優先順位が低いのは分かっている。

そんな中でも意識を持つようにしている。

倒れてしまったら全てが回らなくなる。

そういう不安ともバランスを見ている。

不安な方はよく喋ります。

自分の体を思っているよりも悪く評価する場合があります。

硬いやろ?

悪いやろ?

……

悪いと言われたいのか??

心配されたいのか??

安心材料をキチンと提供します。

その評価をすることで、不安を拭います。

徒手療法と鍼灸を組み合わせて行います。

硬さを和らげて、痛みを緩和させます。

動きの改善も同時に行うようにします。

股関節周辺のストレッチをすることで、さらに改善をします。

痛みのない動き方を知っていても体が馴染みにくいままだと困難ですが、これで解消します。

スッキリすると喜ばれます。

ここでストレッチ効果を感じられるので、セルフストレッチの違いを感じに来てくださいね。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

首と腰2023.5.3

首と腰2023.5.3

3月に引っ越してきた。

バタバタと過ごして、少し落ち着いたので体のメンテナンスをしたい。

ウロウロとしながら治療院を探していた時にたまたま看板を見て入った。

そのタイミングではご予約を取れず、別日に取り直していただきました。

大きな痛みがある時は不安です。

不安が重なります。

以前居た場所で鍼治療を定期的に受けていた。

お灸は受けたことない。

少しマッサージしてから鍼という流れだった。

今回は前傾姿勢が辛い。

動き始めが辛い。

痛みの感じている部位は下位腰部。

上体を反らす時に働く筋肉に圧痛があります。

股関節周辺は自覚なく、過緊張しています。

それらを徒手療法と鍼灸を組み合わせて緩和させていきます。

大きな範囲が小さくなってきました。

それでも痛みは残存しています。

下肢全体のストレッチを行います。

股関節は腰との関連性が強いです。

股関節の調子を整えて、腰に影響させる。

こういった手法を取り入れています。

腰が痛いから腰だけを治療するのではありません。

その効果の違いを感じに来てくださいね。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ギックリ腰2023.5.2

ギックリ腰2023.5.2

急性腰痛の相談がありました。

以前来られたことのある患者様。

前回の症状は楽になり、楽になると行こうとは思わない。

ついつい…という状態。

今回は前傾姿勢の時にクシャミをして痛みが走ったとのこと。

ゴールデンウィーク休暇中なので、今のうちに治療を受けておきたい。

ゴルフの予定があるので、キチンと治しておきたい。

クシャミは最後のトリガーだったので、その前に何か違和感がなかったのかを確認します。

その時期、どこにどんな感じで出ていた違和感やだるさ、痛さなのかを知ることで治療法が絞りやすくなります。

怖さがあったまま、コルセット巻いてゴルフに行った。

なるほど!

痛みの出ている部位と動きの確認をして、絞り込んでいきます。

ポイントには徒手療法、鍼灸を組み合わせて行います。

鍼灸は好き嫌いが分かれますが、効果があるなら受ける方がほとんどです。

泰然としても効果がないことを選択しません。

不快な痛みを最優先で取ります。

強く痛む、範囲が広い痛み、動けない、などを解消していきます。

範囲は小さくなり、程度も下がる。

ただ完全に消失しない。

体に起きている変化は正しい変化です。

一度に治りきらないくらい蓄積していた。

自然治癒の力が落ちている。

次回からの治療計画を伝えておきます。

腹圧の入れるコツを伝えて、日々の蓄積を回避します。

それでいて、それまで分を解消させていきます。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

5月スタート2023.5.1

5月スタート2023.5.1

5月がスタートしました。

スタートダッシュ決められましたか?

まだまだゆっくりゴールデンウィークを満喫している方の方が多いことかと思われます。

前半遊ぶ方は後半ゆっくり過ごすらしいですね。

サービス業でフルで走り抜ける方もお疲れ様です。

ゴールデンウィーク明けにご予約くださいね。

癒します。

倒れてからでは治るのに時間も費用もかかります。

お早めに!

さて、泰然はお陰様で広畑院はもうすぐ9周年を迎えます。

周年キャンペーンのご案内をさせていただきます。

(SNSでの拡散も大歓迎ですので、よろしくお願いいたします。)

広畑院のみのキャンペーンですので、お間違いなくお願いします。

美容鍼に興味はあるけど、したことないし、どこで受けたらいいかも不安やねん。

最近、マスク外してから肌の調子が気になるわ。

前は隠せてたから、いいかなって思ってたけど。

シワやシミ、たるみが気になる。

という方にオススメのメニューです!

女性鍼灸師の藤原蛍先生の限定メニューですので、予約枠に限りが出てきます。

お早めにご連絡ください!

初回お試し価格での美容鍼を限定1名/日で提供いたします。

この機会に受けてみてください。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

4月最終日2023.4.30

2023.4.30

4月最終日でした。

4月の気候は難しいですね。

お肌の調子、胃腸の調子に影響が出た方も多いかと思います。

いかがお過ごしですか?

身体の様子は肌に出ます。

肌に出たらどうするか?

上から押さえつけるような処置、対策ではそこまでの結果は得られません。

自律神経系の調整をします。

背中にポイントがあります。

それらに徒手療法としてもみほぐします。

それにプラスして鍼灸も行います。

鍼灸の効果としては筋肉を直接緩めること。

血流を良くして栄養素を運ぶ、悪いものを運ぶ。

そういった期待を込めて行います。

筋肉の緩まっただけでも効果を感じますが、自然治癒力にスイッチが入ったら更に効果を発揮します。

ただし時間差での効果なので、初めて受けた場合は困惑するかもしれません。

そんな場合があると知れば心配はいりません。

体に素直な刺激を入れて、素直に変化をさせてそれを受け入れる。

シンプルにしていくイメージです。

食べたもの、飲んだもので作られる。

その置かれた立場、環境で人は影響を受ける。

悪いもの、悪い環境でいるのか、良い環境に身を置けるのかでも違ってきます。

足し算引き算の考え方で過ごしてみてはいかがしょう。

もっと過ごしやすくなると思います。

5月には五月病と言われる大敵がやってきます。

その対策に泰然にいらしてください。

お待ちしています。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ゴールデンウィーク2023.4.29

ゴールデンウィークの案内2023.4.29

昨日からゴールデンウィーク休暇の方もおられるようですが、いかがお過ごしですか?

週間天気を見ると雨模様の日も多く、お出かけ日和とはならないこともあるかもしれませんね。

休み疲れを溜めないよう、しっかりリフレッシュしてくださいね。

サービス業の方などは稼ぎ時ですので、しっかり働いて後でリフレッシュしてくださいね。

泰然でのリフレッシュ受け付けております。

基本的にカレンダー通りです。

4月29日土曜休診

30日日曜休診

5月1日月曜通常診療

2日火曜通常診療

3日水曜休診

4日木曜休診

5日金曜休診

6日土曜通常診療

7日日曜休診

8日月曜以降通常診療となっております。

よろしくお願いします。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

目の疲れ2023.4.28

目の疲れ2023.4.28

目の疲れをスッキリさせたい。

定期的に来られる方からの相談です。

首周りの過緊張している筋肉を緩めます。

そんなところが硬いなんて…と驚かれています。

目の奥がしんどいから、目玉を出して洗ってスッキリさせたいくらい!という表現をするくらいです。

後頭部の境界部に鍼刺激を行い、電気を流します。

電気刺激により、筋肉がピクピクと動きます。

するとマッサージしたかのようになり、さらに緩みます。

これだけでもスッキリしたり、目がパチっと開くこともあります。

ここからは顔鍼灸の出番です!

目玉には鍼は禁忌です。

ではどうするのか。

目の周辺のツボ刺激、髪の生え際にあるので、それらに反応させると変化が出ます。

鍼だけでなく、お灸の刺激も有効です。

組み合わせることでそれぞれの効果が活きます。

手技による筋肉の過緊張を緩和させるのも受け手は気持ち良く、満足度も高いです。

大きな筋肉を緩めると体の変化に気付きやすいです。

首周辺の筋肉はそこまで大きくないが、触られると気持ち良く、さらに緩まると目もスッキリするので驚かれます。

目を触らなくても変化は出ますが、手技を行うときはソフトタッチがポイントです。

強くしてしまうと組織が崩れます。

適刺激を加えることで変化させてから、持たせるために体の動かし方のポイントもお伝えします。

後はやるかやらないかは自分で決めもらいます。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

駆け込み寺2023.4.27

駆け込み2023.4.27

ゴールデンウィーク前に駆け込みの相談が続いています。

「今直ぐ診て欲しいけど、良いですか?」

と、来られても難しい場合があります。

基本的には予約優先しております。

予約がなければ、その時間での対応は可能です。

痛みがあって不安なので、今直ぐ!という気持ちも分かります。

ただ計画的に施術していかないと、治るものも治りません。

その計画はご自身の都合をつけて、予約をして来られることから始まります。

自分の体を優先させるような予定を立てること。

仕事が優先なうちは治りにくいです。

まずは身体ありきです。

元気な身体があるからこそ、仕事ができる。

そのためには身体の都合を優先させるような予定にしませんか?

何でも屋に見える?かもしれませんが、そうではないです。

頑固な職人気質のいる施術所です。笑

施術に対して真剣に向き合うので、中途半端な時間に来られても最後まで診られない場合はお断りすることもあります。

その辺も分かった上でご予約ください。

キチンと診て治って欲しい思いからそういう判断をさせていただいてます。

不安要素のある方はお早めに!!

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

交通事故2023.4.26

交通事故2023.4.26

交通事故の相談がありました。

自動車運転中、左側から自動車に衝突されて受傷。 

頑丈な車種だったので、車に守られたカタチになり身体の損傷は少なくて済みました。

その分車は入院することに…。

購入してから日にちも浅く、まだまだこれから乗る予定だったのにショックも大きくなります。

身体のケガはというと、整形外科でしっかり診てもらうことになりました。

お互いの保険会社が話をするので、ほとんどやり取りはないのかと言うとそうではありません。

初めの方はどうしてもやり取りが必要になります。

電話でのやり取り、書類でのやり取り…メンドクサイですが必要になります。

ある程度済むと後は治療に通うだけになります。

今回は泰然に通うまでのやり取りもスムーズでした。

自動車の損傷修復までの見積もりが出るように、身体の見積もりは診断書として出ます。

どこのケガをしたのか。

それに沿って泰然は施術していきます。

保険会社は早く終わって欲しいので、施術することに反対はしていません。

補償期間が長引くこと、慰謝料等が多くなることを避けたいスタンスで話を進めてきます。

話をした時のアドバイスをしますので、ご安心ください。

必要な施術は受けられますので。

施術に専念できる環境作りまでもサポートします。

新年度になり、学生の往来にヒヤヒヤしている方も多いかと思います。

事故のないことが理想ですが、万が一事故に遭われた場合はご相談ください。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬